あんな・こんな

観たり、聴いたり、感じたり・・・あんな・こんなを綴ります。

映画鑑賞🎦 2024年 2/7

2024年02月07日 20時15分26秒 | 映画鑑賞

 

映画鑑賞🎦 2024年2月 1本目 Total-5本 京都シネマにて・・・『ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人』 
原題:Jeanne du Barry フランス制作
超~~~久しぶりに?ジョニーデップが・・・ ここ何年かで色々あり過ぎたので、スクリーンで観るのは何年ぶり??? 
良かった、良かったぁ~ 台詞はフランス語、お疲れさまでした。 これからどんな作品に登場するのか楽しみです。 
これまで観た映画でも色んな顔を持っていて、いろんな役をこなし演じていましたっけ🎬

貧しい家庭の私生児として生まれ、娼婦同然の生活を送っていたジャンヌ。 貴族の男たちを虜にし、ついにヴェルサイユ宮殿に足を踏み入れたのでした。 時の国王ルイ15世と対面を果たし、国王の公式の愛人、公妾となったジャンヌでしたが、堅苦しいマナーやルールを平気で無視、保守的な貴族たちから反感を買うのですが一方で、宮廷に新しい風を吹き込んでいき宮殿での地位を得るのです。 けれど、王太子妃のマリー・アントワネットが嫁いできたことで立場は弱まり、やがて運命は大きく変わって・・・ ルイ15世の亡き後幽閉されてしまい、ルイ16世の条件付き(ヴェルサイユに近づかない)で解放されたもののその後フランス革命が始まり、国王一家はタンブル塔に幽閉されルイ16世は1973年1月に、マリーアントワネットは10月に、ジャンヌも12月に処刑されたと語られていました。

 

 
 大阪で観るか🤔 京都で観るか🤔 迷った結果京都へ出かけました🚋 途中、本も読めるし📖居眠りもできる😪💤から(^_-)-☆ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月:February(如月) 2024(令和6)年🐉

2024年02月01日 12時40分00秒 | Weblog

フェブラリー:ローマ神話に登場する慰霊祭Februaria(フェブルアーリア) の主神から来ていて、戦争の罪を清めるためのお祭りだそうです。
1月は不安な日々が続き、被災された方を思うと心が痛みます。 早く穏やかな日常が戻りますようにと祈るばかりです。 

昨日は、溜まった使用済みの乾電池を市役所の収集場所へ納めて来ました。 

 

   そのついでに廊下の絵を鑑賞🖼🖼 いつもと違う廊下を歩いてみました。 Hallway Galleryとでも申しましょうか(^_-)-☆

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする