
久しぶりの祖谷温泉にお泊まりドライブです。昨年秋に訪れてた時は見事な紅葉を見せてくれたこの場所も、今回は葉も落ちて、川の青さだけが際だっていました。

山の方は、所々きれいな色を残していました。夕日が当たってきれいです。

今回、昨年はまだ出来ていなかった新しい客室に泊まるのを楽しみに来たのですが、エントランスも少しリフォームしてありました。(^^)


今回泊まるお部屋「花伝」和風モダンのきれいなお部屋です。窓からは渓谷が見えて絶景!!女性の建築家だそうで、センスのあるお部屋にうっとりです。リラックスチェアはマッサージチェアになっていて、気分もリラックス。備え付けのCDをかけながら座れば時間も忘れます。

お風呂は小振りでしたがおしゃれな丸形。ガラス張りで、渓谷を見ながらお風呂に入れます。(ちなみにお部屋側にはブラインドがあります(^_^;)お湯は下から温泉をあげて加温しているとのこと。ケーブルカーで下りて入る渓谷の露天風呂のぬるめのぬるぬるの源泉も素晴らしいですが、お部屋で入るお風呂もいいものでした。
同じ階のおすすめの角部屋が空いているとのことで見せてもらいましたが、こちらはお風呂も広く、足湯まであり、左右の渓谷をぐるりと見渡せる素晴らしいお部屋でした♪各部屋お部屋の様子が違い、お風呂も違うので、今度はどの部屋に泊まろうかと空いているお部屋を見学させてもらいました。


このホテルのもう一つの楽しみ、お食事今回も地元の食材を使った優しいお味に満足です。そして、私の好きなあめごの塩焼きもありました。

朝食もおいしくてつい食べ過ぎます。蕎麦の実の雑炊がお気に入り。

この日はきれいに晴れてドライブ日和。冬というのにここ祖谷もあまり寒くもなく、朝の露天風呂も快適でした。

まずは近くの崖っぷちの小便小僧を見学。下を見るとやっぱり怖い。

夏場にはサギソウなど咲き乱れるという黒沢湿原に行ってきました。さすがにこの時期花はありませんでした。(^_^;
よって、見学者も私達以外はなし。思ったより広い湿原をいい散歩が出来ました。

池田町の「しののめ産直市」には安い野菜や米など売っていて、お勧めの立ち寄りポイント。今回、この中にある「レストランウエノ」でランチをとったのですが、800円という安さで凝った料理にコーヒーまでついて大満足!おいしかったです♪