徳島×大森日記

徳島でのお遍路やキタリスのテトとの思い出、東京での新しい生活、
サイベリアンのルイとの毎日を綴ります♪

Swedenの歯医者さん

2007-05-04 03:49:06 | スウェーデン日記

歯医者さんのおしゃれな待合室

 今日は子供達3人を連れて、ストックホルムの歯医者さんまで、定期検診に行きました。この歯医者は外から見ても歯医者さんとは解らない、ビルの一角にあります。とても趣味の良い待合室で待っていると、とても親切なスタッフとユーモアのある歯医者さんが応対してくれました。子供達もこの先生が大好きだそうで、終わった後はおもちゃまでもらって、大喜び  これなら、子供も怖がらずに歯医者に行けるようになるだろうと、感じました。
 まぁ、子供が歯医者を嫌がらない理由がもう一つあったりします。ここスウェーデンでは、18歳までの歯医者の診療は無料になっています。但し、それ以降は保険制度も無く、大人は全額負担で歯の治療をしなくてはなりません。大人の健康な歯の維持は自己責任というわけです。そして、子供の頃の無駄な診療はしないらしく、乳歯の間はよほど酷い状況じゃない限り、虫歯があっても治療しないらしいです。(^_^; というわけで、子供達もそれぞれ歯のそうじだけ。「虫歯ないの?」と聞くと、「ある。ちょっと痛い。」との返事。う~ん。ちょっとなら、いいか・・・ということらしいです。


流木で作られた壁飾り


ランプシェード 好みです・・・


キクのお友達のチャウチャウ犬、ロータス

 今日の散歩はお友達のロータスと会って、キクは大喜び♪2匹でじゃれあって大騒ぎでした。


松ぼっくりを食べるリス

 いつものリス遭遇ポイントでリスが松ぼっくりを食べていました。


森の中から様子を伺う鹿

 こちらもいつもの鹿遭遇ポイントで鹿が私達が通り過ぎるのを森からじっと見ていました。


道の脇のすみれ


タンポポもたくさん咲きました

 クリックいただけたら、嬉しいです♪