
「スコーン」とは深い意味のある食べ物なのですよ!
「スコーン」の発祥はスコットランド
そこにある「スコーン城」
スコーン城で作られたから「スコーン」とか、
スコーン城にあった
運命の石「STONE OF DESTINY」 or
「STONE OF SCONE」とも言い、
この石の形から、そこで作られたお菓子を
「スコーン」と呼んだとか。

さらに、運命の石「STONE OF DESTINY」は、
なんと深い逸話が!!
この石は、エジプトのツタンカーメンの時代からのもの。
繰り返される戦争の「戦利品」として、
代々、勝利した王様がこの石を国に持ち帰りました。
なぜって、この石には強いパワーがあって、
「国を護る石」として
王様にとって自分の国、自分の国民を守ってくれる、
パワーのある石。
戦をしても手に入れたい代物だったのです。

それが、時代を超えて流れ流れて、
エジプトからスコットランドに!
スコットランドに持ち込まれたあとも、
1296年のイングランドとの戦で、
イングランドに持って行かれていて、
1996年に、その当時のイギリス首相が
スコットランドに返還したばかり。
すごいパワーを秘めた
「SCONE STORY」

それも、まんざら嘘ではありません。
私がスコーンの仕事を初めて12年。
いつもこのスコーンに守ってもらっています。
大変って思うことがあっても、
ええ~!!て思うことがあっても、
スコーンがいつも支えてくれて、
乗り越えさせてくれました!
そんなすんごい物語のスコーンを、
心から敬意を込めて作っている
スコーンドルフィンのスコーン!!
きっとあなたのことも護ります!
明日 1月23日土曜日 13:30~16:00
「スコーンドルフィン お茶会」開催です!!
今回のテーマは、
「今年の大予測 ボイジャーは私に何を伝えるのか?!」
ボイジャータロットカードを使って、
あなたの今年を聞いちゃいましょう!
スコーン2個と、コーヒーまたは紅茶飲み放題で¥500
素敵な空間で、
今年の自分のテーマについて、
聞いちゃいましょう!
ご予約はこちら↓
029-291-5535
スコーンドルフィン
までお電話くださいね~~!
スコーンドルフィン ホームページ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます