SCONEDOLPHIN オフィシャルブログ

スコーンの常識が変わる リピーター続出の柔らかしっとりスコーン
私たちはスコーン好きと夢を持つ人を応援しています!

エルニーニョ現象で今年は残暑が続くらしい

2015-08-18 17:01:21 | SCONEDOLPHINからのご連絡




笠間の県立中央病院に配達にゆくと、

周りには栗畑がたくさんあります。


茨城県は、栗の生産が日本一で、

特に、この笠間市周辺の栗は

大きくて質の良い栗が多く、

都内の有名料理店やお菓子屋さんとの取引が

多くなされていると聞きます。



5月後半から6月上旬にかけて、

長い独特の花が咲き、

暑い夏の季節になるともう、

緑色のイガイガができていて、

その中には、栗の実が入っている。



9月になる頃には、

緑だった栗のイガイガは茶色になり、

その中には、

立派な栗の実ができている。



あんな硬い、しっかりとした実が、

数ヶ月で実ってしまう栗の強さ。



お菓子の中で、一番栗系のお菓子が好きなのですが、

あのイガイガの痛さや、

硬い皮を剥かなくては食べられない実。


縄文時代の主食だったとか。。



エルニーニョ現象で、9月に入ってからも暑いらしいと、

天気予報で話していました。



さっぱりした「夏スコーン」を提供しようか、


秋の味覚「栗スコーン」の販売開始を早くしようか。


考え中です!




スコーンドルフィン ホームページ















お盆のお遣い物にスコーンがいい感じ!

2015-08-14 18:04:01 | SCONEDOLPHINからのご連絡



今年は、お盆の最中にお店を休まずに営業しました。


昨年までは、暑いので焼き菓子は難しいと思い、


お休みにしてましたが、


今年は、ちょっとる気満々で、


みなさんのご注文も多く、


活気あるお盆となってます!



これからも、みなさんのニーズをよく考えて、


皆さんが喜ぶお店にしたいと思います






スコーンドルフィン ホームページ











お盆は、ギフトセットが出ています!

2015-08-13 16:29:53 | SCONEDOLPHINからのご連絡



お盆中、休まず営業しております!


お遣い物、手土産


皆さん、

お立ち寄り頂いております。


前もってお電話頂くと、

お待たせせずにお時間までにご用意いたしております。

(当日のご連絡ですと、出来ているものの中からお包みいたします)

(前日お昼頃までのご連絡ですと、その分数を確保しお取り置きいたします)




029-291-5535へお電話ください。




今日は涼しかったですね!



スコーンドルフィンの夏休みは・・

8月16日(日)~19日(水)




<イベントのお知らせ>


◎「小さなお店の作り方」セミナー in 水戸

・8月26日(水)19:00~21:00

・8月29日(土)13:30~15:30

場所:スコーンドルフィン セミナールーム
   水戸市双葉台1-1775-26
   ☎029-291-5535

講座料金:4000円
     事前にお振込みの場合3000円
     参加申し込みをされた方に振込口座ご連絡します。

特典1:参加の皆様に「スコーンとバナナブレット」を差し上げます
特典2:お飲み物サービス

※お時間のある方は、1時間ほど懇親会をいたしますので、ご参加ください。


お申し込み:下記フォームに、お名前、メールアドレスと
      どちらの日程で参加するかお日にちをお書き込みください。


申し込みフォーム→ ◎ http://www.dolphin-st.com/biz/contact.html


イベントの詳細は、gooブログのこちらの記事を
ご確認くださいね!→ → → → ◎◎◎




◎コラボイベント「人生が輝くおうちショップの作り方」セミナー
 in 高円寺 東京


エディトリアルプランナー(編集者)城村典子さんとのコラボイベント
出版のお仕事をしている 城村さんから 「人生か輝く出版のお話」も聞けちゃいます!

・10月1日(木)18:00~20:30
 懇親会 20:30からすぐ近くの居酒屋で。

場所:高円寺駅より徒歩5分
   詳細はお申し込みの方にメールします。

講座料金:6000円
     懇親会費を含みます。懇親会不参加者は500円返金
     参加申し込みをされた方に振込口座ご連絡します。

特典1:参加の皆様に根本好美の「スカイプ 1時間 コンサル付き」
特典2:スコーンとバナナブレットをお持ちしますのでお召し上がりください。


お申し込み:下記フォームに、お名前、メールアドレスと
      どちらの日程で参加するか、お日にちをお書き込みください。

申し込みフォーム→ ◎ http://www.dolphin-st.com/biz/contact.html


※お得な特典てんこ盛りなイベントです!

こちらの高円寺でのセミナーの詳細は、8月中に詳細を発表します!
お待ちくださいネ!







スコーンドルフィン ホームページ











紅茶スコーンは、優しい香りがします

2015-08-12 17:19:57 | SCONEDOLPHINからのご連絡



○ 紅茶スコーンです!


レディーグレイという名の紅茶の茶葉を入れております。

アールグレイに、オレンジとレモンの果皮を加えた

華やかで爽やかな香りです



茶葉は細かく粉砕されているので、

お口の中で気になりません。


夏の暑い日は、冷たいアイスティーとこの紅茶スコーンで、

ゆっくりとした午後の時間を過ごせたら、

ちょっと幸せ感じます!!


6月~9月までの「夏スコーン」です!



スコーンドルフィン ホームページ














ドルフィン塩スコーンの ミネラルの入ったお塩が特徴です!

2015-08-11 22:05:18 | SCONEDOLPHINからのご連絡


スコーンドルフィンの

「ドルフィン塩スコーン」は、

ミネラルが70種類も入った

素晴らしい お塩 を使ったスコーンです。

甘さもあり、しょっぱさもあって、

さっぱりとしたスコーンです!



人間の体には、

「ミネラル」が不可欠です。

ほんの少しのミネラルが、

体の中で大きな役割を果たします。


夏の暑さで、汗をかくと、

この大切なミネラルが汗と一緒に体外に流れ出してしまいます。


水と、ミネラルは、

常に補給していないと、

熱中症になってしまいます。


熱中症対策に、水を取ることは分かってますが、

大事なミネラルが不足してしまうこと、

体は疲弊して、栄養失調の状態にもなります。

ほんの少しのミネラルが、

体を元気に保とうと頑張るのですが、

少なくなってしまうと、

人は元気になれません。




スポーツドリンクは、

加工した食塩と、大量の砂糖が入っています。

ジュースやコーヒーは、水分。

必要な「水」ではないのです。


塩素を取り除いた、体にいい「水」を飲み、

ミネラルを十分に補給することが、

夏バテや疲れを少しでも解消してくれる

一番効率的な方法です。




スコーンドルフィんで使っているお塩の名前は、


「心と体にしみる塩」


満月の日の海水をセラミックを敷き詰めた塩田に引き込み、

天日とセラミックのふく射熱だけで濃縮して結晶化。

さらに、半年以上寝かせることで、

まろやかな甘みが生まれました。


子供の心と体を守る「社団法人 キッズサポート」の出しているお塩です。


現代の子供たちの食環境が、

心や思考、そしていじめや犯罪につながってしまう。

食事を作っている親の「食育」に力を入れている

「社団法人 キッズサポート」

活動にも、スコーンドルフィンは賛同してます。

このお塩で調理したシンプルな「塩とコショウのステーキ」は、絶品です!



スコーンドルフィンにこの「心と体にしみる塩」販売してます。





1kg  ¥1500


お店にあります!!




スコーンドルフィン ホームページ








お盆中は営業します

2015-08-08 23:33:05 | SCONEDOLPHINからのご連絡



オーブン前は40度を超えてますが、

頑張って焼いてます。


8月11日から15日までは、毎日営業します。


お盆の手土産にいかがでしょう!


お会いできること楽しみに致しております!


(ボイジャータロット1枚引き無料)

(コーヒーサービス中)





スコーンドルフィン ホームページ








8月の予定

2015-08-07 17:34:59 | SCONEDOLPHINからのご連絡




お盆の帰省や、お土産に「スコーンギフト」をどうぞ!

お盆中は、スコーンドルフィンは営業します。







スコーンドルフィンのお盆休みは

8月16日日曜日~19日水曜日までです! (ちょっと短くしました)




8月20日木曜日から通常営業します。







○8月26日水曜日 夜7時~9時

先日東京千代田区麹町で行った

「小さなお店の作り方」セミナーを

水戸市双葉台のスコーンドルフィンで行います。


お店を作りたいな??
自分で何かをはじめたいな・・!
スコーンドルフィンはどうやってお店をやっているのかな??

など、何かを始めたいと思っている人へ、
既に12年の経営経験のあるスコーンドルフィン根本好美から
生の情報をお伝えします!!

お一人様 ¥3000
スコーンとお飲み物が付きます。

ご予約は下記URLへ
・お名前・メールアドレス・8月26日水曜日セミナー希望
と書いて、ご予約下さい。




http://www.dolphin-st.com/biz/contact.html


追って詳細をご連絡します。
また、お電話でのお問い合わせ、ご予約も受け付けております。


○8月29日土曜日 午後1時30分~3時30分

上記とおなじセミナーを土曜日 昼間開催します。

内容は上記と同じです。


お一人様 ¥3000
スコーンとお飲み物が付きます。

ご予約は下記URLへ
・お名前・メールアドレス・8月26日水曜日セミナー希望
と書いて、ご予約下さい。




http://www.dolphin-st.com/biz/contact.html


追って詳細をご連絡します。
また、お電話でのお問い合わせ、ご予約も受け付けております。


◎セミナーのご案内です ↓ ↓


「お店をやるのが夢なの!」
「小さい頃からお店屋さんになりたかった!」
「お菓子屋さんになりたい!」
雑貨屋、文房具屋、パン屋、カフェ、自宅サロンなどなど。。。
そんな夢をお持ちの主婦の方、
OLさんは意外と多くいらっしゃるのかと思います。

「でも、そんなことどうせ夢よね」
「どうやったらいいかわからない?!」
「続けてゆくのが心配」
と、諦めかけている方も多いはず。

平成15年から「スコーンとバナナブレットの専門店 スコーンドルフィン」
を経営し、小さな「おうちショップ」を12年間続けてきた根本好美が、
そんな夢を持つ皆さんに、「小さなお店のつくり方」を
お話するセミナーを開催します。

ご自身の夢をあきらめないで、
もしできるとしたら!!
そう感じたら、将来の参考のために いかがでしょうか!

【このセミナーでお伝えすること】

1、お店を始める事への心の準備
2、女性の開業には2種類ある話
3、どんな商材でお店を開店するか、事例をご紹介
   (食品営業「お菓子屋さんの場合」、他)
4、女性がお店を持つ事への家族との関係
5、お店をはじめるまでのお金の話
6、質疑応答

【参加特典1】
セミナー終了後、懇親会を予定しております。
ご参加は自由です。懇親会では、
参加者の皆さんが「こんなお店を始めたい」というお話を伺い、
そのお店を作るまでのプロセスなどを、
ミニグループコンサル形式でお話させていただきます。


【参加特典2】
スコーンドルフィンのスコーンを無料で提供いたします。

お好みで紅茶とコーヒーをご自由に頂けます。

【お申し込み】
http://www.dolphin-st.com/biz/contact.html


日程: 平成27年8月26日 水曜日
    セミナー 19:00~21:00
    懇親会  21:00~22:00(同じ場所)


    平成27年8月29日 土曜日
    セミナー 13:30~15:30
    懇親会  15:30~16:30(同じ場所)

参加費:4000円
    事前にお振込の場合3000円

    懇親会費:無料
    軽食費: 無料

場所: スコーンドルフィン
     水戸市双葉台1-1775-26
     029-291-5535
     
    参加者の方には、後日メールで詳細をご案内します。

【お申し込み】

下記URLにて、お申し込み下さい。
銀行振込口座のご案内をいたします。
銀行口座へのご入金を確認して、お申し込みが確定します。

<記入事項>
お名前・メールアドレス・ご用件は「主婦起業の勉強会」
その他には、「8月26日セミナー参加又は、8月29日参加」と
お書きください。

http://www.dolphin-st.com/biz/contact.html




○  ◎ ○  ◎  ○  ◎  ○  ◎ ○  ◎   



【講師:根本好美プロフィール】


20代、カナダ在住時に出会ったバナナブレットに心奪われ、創作活動を開始。

平成15年より茨城県笠間市で「スコーンドルフィン」を開業。
卸販売を中心に始まったが、購入してくれたお客様が家まで
買いに来るようになり、自宅に週末だけのショップを開店。
イギリスロンドンやコッツヲルズ地方の有名ティーショップにて修行の旅に。

その後、インターネットでの販売も開始。
卸販売先が水戸、笠間、つくば、東京他各地に広がり、
英国大使館、有名紅茶専門店などともお取引。

平成21年水戸で移転開業。
皇室に発送、「楽天」でスコーン売上1位、
雑誌 「casaBRUTUS」で美食家来栖けい氏が
スコーンでは断トツで1位と推薦してくれるなど、
移転後も皆様に喜んで頂いてきました。

現在、スコーンドルフィンを運営する傍ら、
「おうちショップコンサルタント」
「プチ自立カウンセラー」として、
前向きな女子のサポートを行っている。