今日の雨で、さらに雪解けが進む気配です。
どんよりとした曇り空の中、今日も一日が過ぎてゆきました。
そんな日にアップするのは、新緑の頃、雪解け水が豊潤に流れ落ちる奈曽の白滝です。
金峰神社の境内にある日本有数の名瀑で、シーズンには観光客も多く訪れています。
私が小学生の頃、図画工作の時間にここを訪れ、
皆でその雄姿をスケッチブックに描き収めた事を思い出します。
樹齢数百年の巨木から初々しい新芽まで、滝の周辺はそういった植物の営みも
肌で感じられる空間となっていて、自然の生命力をまざまざと見せつけられる思いです。
奈曽白滝遠望 / Nikon COOLPIX P5100