海辺の立木 / Nikon COOLPIX P5100
今日の日本海は大荒れ。
烈風が吹き荒れ、時折叩かれる様な激しい雨に見舞われました。
そんな中、地元では今年の収穫に感謝する「もちつき大会」が行われました。
地区もちつき大会 / Nikon COOLPIX P5100
見守る子供達 / Nikon COOLPIX P5100
初めてのもちつき / Nikon COOLPIX P5100
おいしく頂きました / Nikon COOLPIX P5100
新型インフルエンザの影響で、ことごとく地域や学校の行事が中止となっていたため、
今日のもちつき大会は、久々に皆で集う事の出来た行事であります。
天候が悪いため、近くの小屋の中でのもちつきとなりました。
皆で交替しながら、今年収穫したばかりのもち米に力強く杵(きね)を入れます。
小さな子供さんも、お祖父ちゃんやお父さんの助けを借りて一緒にもちをつきます。
僕もつきましたが、大変へたくそでありました(汗)。
つきたてホカホカのおもちを、老若男女、皆でおいしく頂きました。
その頂いたおもちには、農業を営む逞しさ、そして笑顔を絶やさない皆さんの、
力強さと優しさが込められている事を強く感じました。
トップの掲載画像は、もちつき大会終了後の所用からの戻り、
凄まじい日本海の波風を受けながらも、微動だにしない立木の姿です。
主張せずとも、その力強い存在感が引き立ちます。