齋藤大悟 : Daigo Saito

http://blog.goo.ne.jp/sd5-photograph

悠久の元滝

2009年04月10日 | 山の麓

Photo

                  滝音響く / Nikon COOLPIX P5100

   

轟音を響かせ流れ落ちる元滝。

雪解けの時期、その水量も多く、滝壺はおびただしいほどの水しぶきでありました。

また、下流に湧き出る伏流水には今日も訪れる人々の姿がありました。

   

Photo_2

                          伏流水流れ落ちる / Nikon COOLPIX P5100

   

さらに下流には、その豊潤な湧水を栄養とし、

花咲かせたフキノトウが岩の間から輝きを放っていました。

   

Photo_4

                   春の輝き / Nikon COOLPIX P5100

   

新芽の息吹を感じながら、元滝とその周辺の光景をフィルムに収めて来ました。

新緑に包まれる頃、雨に濡れ霧に包まれる頃、紅葉色づく頃、そして雪に包まれる頃。

今年も四季折々の元滝を肌で感じたいと思い、今日の撮影は終わりました。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 桜色の海 | トップ | 庭にも春 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
相原正明 様 (ダイゴ)
2009-04-25 15:39:32
相原正明 様

ご無沙汰しております。
コメント頂きましてどうもありがとうございます。
鳥海山に来られるのですね!
相原さんが撮影する鳥海山、日本の風景、すごく興味があります。
いずれ写真展を開催されると思いますので、ぜひお知らせ下さい。

また、写真集とポストカード、楽しませて頂いております。
「タスマニアは地球のエッセンスです」
という言葉と共に、作品からたくさんの感動を頂きましたよ。
地球のポートレイト、地球の鼓動。心に迫るものを感じました。
どうもありがとうございました。



返信する
相原です、ご無沙汰しています。ちかじか鳥海山に... (masabike)
2009-04-25 09:09:17
相原です、ご無沙汰しています。ちかじか鳥海山に行く予定にしています
返信する
HIROさんへ (ダイゴ)
2009-04-12 22:32:09
HIROさんへ

日程の方、後日ご連絡します。
よろしくお願いします(^^)/。
返信する
今月末、イイですね! (HIRO)
2009-04-12 20:59:07
今月末、イイですね!
上天気だと、危なくなくてイイです・・・
返信する
HIROさんへ (ダイゴ)
2009-04-12 18:48:54
HIROさんへ

いつもお世話になっております。
HIROさんは子供の頃からの遊び場として、
元滝の姿を身近に感じながら過ごされていたのですね!
そういった実体験というのは実に素晴らしい財産であると感じ、羨ましい限りです。
トレッキングガイドとしてもご活躍中との事であり、
僕にもガイドして頂けたらと思います。

あの海辺の断崖絶壁の件、今月末あたりどうですか?
返信する
 ここは、(ここだけぢやあないけど・・・)観光... (HIRO)
2009-04-12 06:49:29
 ここは、(ここだけぢやあないけど・・・)観光地化される前、小・中学校の夏は岩魚突きに栗山から遡り、秋は滝の左側をよじ登つて「アケビ」を採ったりして、本郷の連中と遊んだところです。

 現在は、危ないからと通行止めを食つてますが、さすが本郷の人。よくぞ行つてくれました。
 これから入らうとする方は、万全のすべり対策と、肌を露出させないで入つてください。
 石がすべるのと、段差、落差の大きさと、何せ藪ですから・・・帰りが怖いですよ。
返信する
arubeさんへ (ダイゴ)
2009-04-11 19:52:42
arubeさんへ

こんばんは。
そうなんですよね・・・、立ち入り制限されています。
ゆえに「チャレンジして下さい!」とは公言できません(汗)。
返信する
こんにちは (arube)
2009-04-11 17:59:28
こんにちは

伏流水の所までで、元滝までは行ったことがないので、こんな感じなんだということを知りました。

行ってみたいのですが、書かれているとおり、この先行くなということになっているので、踏み込んだことがありません。
でも、そのうちチャレンジしてみようかなあと・・・
返信する
ginchanさんへ (ダイゴ)
2009-04-11 13:16:39
ginchanさんへ

コメント頂きありがとうございます。
この辺りは過去に崖崩れなどがあり、
現在では危険を考慮し、観光的には
立ち入りが制限されている事からも、
声高らかに「ぜひ行ってみて下さい!」とは
公言できない事をご理解下さい。

ご報告として、滝壺付近は非常に滑りやすかったです。




返信する
初めて見ましたよ。 (ginchan)
2009-04-10 21:07:46
初めて見ましたよ。
雪解けの時期
こんなに豪快な滝が出現するんですね。
今度いってみます
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

山の麓」カテゴリの最新記事