![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0a/48a2d8c096e36896d5978f5f43b87f1c.jpg)
空はどんより…でも真夏のピーカンよりも楽ですよね…
昼からは雨の予報ですが、とりあえず浮いてみました。
いつものジグサビキをキャストするも反応なし…
で、パワーシャッドを底ズル引きに切り替えたら反応がありました…が、
フックにはかからずワームが食い千切られれてました。
マゴチだったら千切られずに丸呑みだよなぁ、何だったんだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ca/6810cbeb2ec7400b070fe1a96a430608.jpg)
結局、昼前に雨が降って来たので今週はボーズでした。
ビーチに戻って先に上がっていたSUPフィッシングの人に聞いてみると、やはり青物は全然駄目だったとのこと。
ですよね~今日はボウズですね~って言ったら、青物を諦めてカサゴに切り替えたら爆釣だったらしい…冷凍庫がいっぱいになるから持って行って~って、いっぱい頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b5/717a1f434506d7a98b8034fd273dcd04.jpg)
次回から、対カサゴ仕掛けも持って行こうかな。
以前からいるのは知っていたんだけど中に入るとカヤックぶつけるから…
ワカメ採りの時はともかく釣りとなると長い時間入っているからぶつけるよねぇ
SUPのほうが短いし、好きな位置に座れるから近づきやすいんだよね
俺も今度はSUPでやってみるかな
今日も行ってたりして。
かさごってうまいの?
さあ明日からまたがんばろー。
刺身でも良いし唐揚げなんか絶品なんだけどあの大きさを丸揚げは家では無理…
結局、半分は煮魚にして残りは酒蒸しにしたよ
たしかにあの大きさの丸揚げは難しいな。
煮魚に酒蒸し、たのしめてよかったね。
さあ明日からまたがんばろー。
その手も考えたんだけど、結局面倒で全部煮ちゃった…
大きさが半端で、丸揚げにしても骨も頭も無理っぽかったしね
もっと小さければ揚げたんだけど…
とりあえず、また青物が釣れない日があったら、やってみようと思ってブラクリを仕入れたよ
餌は面倒だからワーム付けちゃうけど…
中華の技法なのかな。
さあ明日からまたがんばろー。
ドカベン最終回、これといって感慨はないけど、
来週からチャンピオン売れるのかな。
弱虫ペダルってREDがメインじゃなかったっけ?
バキも今は読み物しか載ってないし、他のは絵がきたないし。
さあ明日からまたがんばろー。
原作読んでなくてアニメしか見てないけど…
しっかし、梅雨明けたねぇ
本当なのかなぁ
怪しいよねぇ、まだ6月だよ