連休最終日にやっと海で浮くことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3b/55440cf03865698c12ffeb6583b68e3f.jpg)
なんか最近、SUPの出番が多くなってきたなぁ
ちょい漕ぎだと、カヤックよりも楽しいんですよね
カヤックは長年漕いでいるせいか、例えばバランスを崩しても身体が勝手に反応してリカバリしちゃうので移動手段としての位置づけなんですよね。
なので、釣りする時は確実でスピードの出るカヤックを選択しますが、立ち漕ぎでグラクらするSUPはワクワクするんですよ。
で、あいかわらずダブルパドルvsシングルパドルに挑戦しています。
立って漕ぐにはシングルなんだけど、長年カヤッカーやってるので座って漕ぐときは断然ダブルの方が速い…
でも、いつもカヤックで使っているパドルだと左右非対称なので立って漕ぐときに違和感があります。
なので今回は、予備パドルの左右対称のやつを持ってきました。
これなら4ピースなのでブレード部分だけ外せます。
立ち漕ぎの時は片方のブレードを外して座り漕ぎの時にブレードを装着して…っていう使い方もできますね。
ただ、立ち漕ぎの時にシャフトの端末がTハンドルになっていないのが残念だなぁ
そのうち何か対策を考えてみよ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fc/c56695f38925ed09238ee573122cc973.jpg)
周りの人からは変な漕ぎ方だと思われているんだろうなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3b/55440cf03865698c12ffeb6583b68e3f.jpg)
なんか最近、SUPの出番が多くなってきたなぁ
ちょい漕ぎだと、カヤックよりも楽しいんですよね
カヤックは長年漕いでいるせいか、例えばバランスを崩しても身体が勝手に反応してリカバリしちゃうので移動手段としての位置づけなんですよね。
なので、釣りする時は確実でスピードの出るカヤックを選択しますが、立ち漕ぎでグラクらするSUPはワクワクするんですよ。
で、あいかわらずダブルパドルvsシングルパドルに挑戦しています。
立って漕ぐにはシングルなんだけど、長年カヤッカーやってるので座って漕ぐときは断然ダブルの方が速い…
でも、いつもカヤックで使っているパドルだと左右非対称なので立って漕ぐときに違和感があります。
なので今回は、予備パドルの左右対称のやつを持ってきました。
これなら4ピースなのでブレード部分だけ外せます。
立ち漕ぎの時は片方のブレードを外して座り漕ぎの時にブレードを装着して…っていう使い方もできますね。
ただ、立ち漕ぎの時にシャフトの端末がTハンドルになっていないのが残念だなぁ
そのうち何か対策を考えてみよ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fc/c56695f38925ed09238ee573122cc973.jpg)
周りの人からは変な漕ぎ方だと思われているんだろうなぁ
しかし元気だなー。
木橋の現在をありがとう。
変わったなー。
こっちは仕事・・・
ORIGINが終わったからアニメも消化試合かな。
コップクラフトとか結構おもしろいな。
さあ明日からまたがんばろー。
今シーズンは、「からかい上手の高木さん」が面白い
良い年してラブコメも結構好きだったりする…
で、ストレスが溜まってイライラしているときは、ワンパンマンとか見ると解消するかな
あと、魔法科高校の劣等生も好きだなぁ
もう、5回くらい見返しているかもなぁ
仕事していて倒れたとか?
って救急搬送⇒ICU行き?
そういう自分も昔、大怪我で搬送されたけど…
お互い歳だからねぇ、無理は禁物だよな…
とにかく水分は多く摂らなきゃね
熱中症って職場?
なんにしてもお大事に。
こっちも出張続きで汗かくから麦茶ばっかり飲んでるよ。
さあ明日からまたがんばろー。
やっぱりサイストラップ無しでサーフィンは無理だよね
砂で肘をすりむいてしまって大きなカサブタができてしまった
しかも肩の関節も痛めて上に上がらないからシャツを着るにも妻の介助が必用だったりする
いい歳して無茶しちゃいかんよねぇ…
少し羨ましいかも
TL50やイーハトーブ125で崖を登って遊んでいた頃を思い出した
バイクを降りてからも少し未練があって、ジャイアント/トライアルコンプっていうMTBを買って遊んでいたんだけど結構危険だったから怪我する前に止めたよ
今じゃカヤックを運ぶ牽引車になってしまった(笑)
海で遊ぶようになってからは大きな怪我はないから平和だね