ここ数日、家の外壁工事をしていたのでカヤックを別の場所に保管していましたが、工事が終了したのでラックを再組立てしました。
家の裏の狭~い隙間にラックを建てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/88/ac668845bfe968f49c1141b600c6bfb2.jpg)
足場用の単管パイプを使っていますが、もう20年くらい経つので結構錆びてしまいました。
金具の何か所かはナットが錆びて緩まなかった…
この機会に交換も考えたけど買い行くのが面倒でそのまま組んでしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/82/419adc8a075c1797ad6ba062f87ac08d.jpg)
カヤックとSUPを積んで各パイプの高さを微調整…
連結金具のナットを増し締めして完了。
でも、このまま錆を放置するといつか本当にバラせなくなりそうだなぁ
交感しなくちゃ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/be/27a09aa65edd17b5733a435b49c386ba.jpg)
家の裏の狭~い隙間にラックを建てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/88/ac668845bfe968f49c1141b600c6bfb2.jpg)
足場用の単管パイプを使っていますが、もう20年くらい経つので結構錆びてしまいました。
金具の何か所かはナットが錆びて緩まなかった…
この機会に交換も考えたけど買い行くのが面倒でそのまま組んでしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/82/419adc8a075c1797ad6ba062f87ac08d.jpg)
カヤックとSUPを積んで各パイプの高さを微調整…
連結金具のナットを増し締めして完了。
でも、このまま錆を放置するといつか本当にバラせなくなりそうだなぁ
交感しなくちゃ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/be/27a09aa65edd17b5733a435b49c386ba.jpg)
今月は出張多いから間隔があくとおもう。
うらからしかみえないけど、きれいになったね。
船も再格納できたし。
錆はねー、そんなにほっといたつもりはないのに
固まっちゃうんだよねー。
いっそねじ切っちゃって付け替えるか?
ちょっともったいない気はするんだが。
さあ明日からまたがんばろー。
でもまぁ海が近い事のメリットを考えると錆なんて些細な問題だな
家の外壁は塗ったばかりだからピカピカだよ
真っ黒にしたからなんだか迫力があったりするし