あんまり浮かないと精神的ストレスがどんどん蓄積されていく気がするので相変わらず寒いですが、初浮きしてきました。
でもやっぱり朝は寒いので、こんな時間から出撃です…
スキマー116、パドリングジャケット、そしてダイバーズウオッチは、SEIKO オレンジモンスター…
別にコーディネートしたわけではないけどオレンジ色で染まってます。
寒い中、パドボの方が先に浮いてます…ウエットだと寒そうだなぁ
冬は濡れたくないので、もう少し暖かくなるまではやっぱりドライスーツを選らんじゃいます。
寒いけど、キラキラの海は気持ち良いですね (^^)v
どうせ何にも釣れないと思いながらも、1本だけロッドを持ってきたので、メタルバイブを曳きながら漕いでみました。
新兵器、ダブルハンドルのアブ/スピニングも良い感じです。
しっかし、メタルバイブ激震(ゲキブル)…これ凄いですよ。
ロッドを通してカヤックにまでブルブルと振動が伝わって来ますね。
リールを巻くと、まるでソウダが掛かったような振動が手に伝わって来ます。
カヤックでの巡航速度程度でもブルブルとアクションするのでメタルジグよりも断然アピール度は高いかもしれませんね。
今シーズンは、ゆらゆらアクションのタコベイト/インチクの出番が減るかも…
暖かくなるのが、楽しみだなぁ…
でもやっぱり朝は寒いので、こんな時間から出撃です…
スキマー116、パドリングジャケット、そしてダイバーズウオッチは、SEIKO オレンジモンスター…
別にコーディネートしたわけではないけどオレンジ色で染まってます。
寒い中、パドボの方が先に浮いてます…ウエットだと寒そうだなぁ
冬は濡れたくないので、もう少し暖かくなるまではやっぱりドライスーツを選らんじゃいます。
寒いけど、キラキラの海は気持ち良いですね (^^)v
どうせ何にも釣れないと思いながらも、1本だけロッドを持ってきたので、メタルバイブを曳きながら漕いでみました。
新兵器、ダブルハンドルのアブ/スピニングも良い感じです。
しっかし、メタルバイブ激震(ゲキブル)…これ凄いですよ。
ロッドを通してカヤックにまでブルブルと振動が伝わって来ますね。
リールを巻くと、まるでソウダが掛かったような振動が手に伝わって来ます。
カヤックでの巡航速度程度でもブルブルとアクションするのでメタルジグよりも断然アピール度は高いかもしれませんね。
今シーズンは、ゆらゆらアクションのタコベイト/インチクの出番が減るかも…
暖かくなるのが、楽しみだなぁ…
今日は、久々にKさんとも話せて楽しかった
10数年ぶりなのに、変わらないよね
井上かまぼこ、ごっそさんです<(_ _)>
久しぶりに食べたけど美味しいね
やっぱイシモチ使ってるからなのかな
それ程、食べ物に興味のない息子が気に入って食べてたよ
Kさんと家の家族と一緒に行ったことあったっけ?
やばい、全然覚えてない…昔の記憶がかなり怪しくなってきたなぁ
しらす…美味しんだけどねぇ
あんまり採っちゃいけない気もするんだよな
他の魚の漁獲量を考えると、もっと制限したほうが良いのかもなぁ
滄浪閣とかはそっち方面に行ったのが、ロングビーチへ一回行っただけだからなー。
さっぱりわかんないや。
こっちは買い物で出ただけだけど、月曜が一番寒かった。
風強くて。
さああと4日、がんばろー。
ってか、うちに言わせれば、とてつもなく高い鰻だよ~
あの金額出したら家族3人で3回は外食するよ
いま我が家のお気に入りは”てんや”だもん…
天ぷらオールスター定食なんて、¥900でご飯のおかわり自由だもんね
息子なんて、昼飯にご飯6杯も食ってたよ
さすがに、食い過ぎで苦しいって言ってたけど…
そういう俺も、4杯も食べちゃったら夕飯食べれなかった
10年くらい前、ランチ和食バイキング1050円の店があって、かば焼きをいくつもくってたけど、この値段なら国産じゃないよなーと思いつつとにかく食ってた。
5年くらい前に店を閉めちゃった・・・
天やはそんなのがあるんだ。
うちは食べ放題で喜ぶの俺だけだし、御飯だけだとなー。
それでも腹いっぱい食べられるとなんか幸せだよな。
S.Racingのとこは独り立ちするんだ。
立派に育てたな。
さああと3日、がんばろー。