海が好き~年中無休の海の家!

カヤックで海をお散歩~キラキラ光る海面…心地良い風に吹かれて…好きな音楽を聞きながら浮んでいるだけで気持ち良いかな…

Daiwa クールライン S 800X

2016年02月01日 | 勝手にインプレッション
レボリューション11を購入して本格的にカヤックフィッシングをやろうと思って選択したのがダイワのクーラーボックス クールラインII GU1600Xでした。
断熱材はウレタンなので保冷性能はかなり良いと思います。
まぁいつも数時間の使用ですが真夏でもなんの心配もなく冷え冷えで気に入って使っていました。
しかし、スキマー116を漕ぐようになってからスタイルが変わってきて、釣りよりも海そのものを楽しむ…って言うか、気持ち良くプカプカ浮いて晩のおかずがゲットできれば儲けもの…
みたいな感じになってきて、持ち帰る魚も美味しく食べる分だけになりました。
そうなると、16Lの容量だといつもスカスカだし結構重いんですよね。
ランガンするわけじゃないしカヤックのスターンデッキに積んでいるだけなので大きさも重さもそれ程問題ないのですが、やっぱりもっと軽くて小さいヤツが欲しいなぁ~と。
で、超軽量コンパクトのダイワ クールライン S 800X をポチってしまいました。

いやぁ~ちっちゃくってカワイイですなぁ…なんだか、"ポニョ"みたいな雰囲気です(笑)
いっちょまえに、ちっこい投入口もあります(^^♪
しかも、GU1600Xで使っているプルーフケース PC-816も使えます!

しかし…これに保冷材を加えたら魚が入らないですねぇ(苦笑)
でも、僕のようなお気楽カヤッカーには良い感じのクーラーボックスです(^^)v
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週の海~2016/1/16 | トップ | Daiwa クールライン S 800X ... »

コメントを投稿

勝手にインプレッション」カテゴリの最新記事