ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

久しぶりにミシン刺しゅうをしました。

2024年10月23日 19時25分02秒 | 仕事の話

私がジャノメに入った二十数年前はジャノメもJUKIもブラザーも、刺繍ミシンに力を入れておりましたが、いつの間にかJUKIは刺しゅうミシンを撤退して、ジャノメも実用家庭用ミシンには力を入れていますが、刺しゅうミシンにはそれほど力はいれていないように感じます。

 

今も刺繍ミシンに力を入れているのはブラザーミシンかな?

一番高いルミナイアーXP1は2,288,000円Σ(・ω・ノ)ノ!‼だそうです。

 

ちょっと足せばエブリイくん2台買えるし、カブタローは11台買ってお釣りが来ます(笑)

こんなの誰が買うの?

 

間違って私の所に修理依頼が来たら断る!(笑)・・・

 

多分、山形県内には1台も無いと思いますけど(;^_^A

 

発売当時税別358000円だったスーパーセシオが安く思えます(笑)

 

中古で持っていたジャノメスーパーセシオ9500ですが、買い手が見つかりましたので再整備を今日はしておりました。

 

長いこと仕舞いっぱなしだったので、ちょっと動きの悪い所が有ったので、バラシて注油して試し縫いして、実用縫いは何の問題もありません。

実用縫いが問題無ければ刺繍も問題無いのですが念のために試し縫いしました。

 

 

大型刺繍も出来ますが、1時間ぐらい掛かるので(;^_^A

 

小さい刺繍ですが何の問題も無く刺繍出来ました。

 

元のお客様は刺繍機能は使ったことが無いようで、刺繍枠が袋に入ったままでセロテープが貼られたままです。

 

新しいお客様は刺繍もしたい!って事ですので、ミシンのセシオくんも本望だと思います。




コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボビン違い

2024年10月10日 18時58分08秒 | 仕事の話

昼食の準備をしていたらて、3年半前にミシンを買って頂いたお客様から電話が入りまして「ミシンが動かない!」って事でしたが、伺ってみたら古いタイプのブラザー用のボビンを使っておられました(;^_^A

現在はブラザーもJUKIもジャノメと同じ、昔ながらの金属ボビンと同サイズのプラスチックボビンを使いますが、

旧機種は薄くて少し直径が大きいタイプを使っていました。

それを使っていて「ミシンが調子が悪い。」って思うお客様は結構おられます。

 

お持ちのボビンを全部確認して、ブラザー用のを全部処分して頂きました。

あまり使っておられなかったって事で、返し縫いレバーの反応が少し悪かったので行ったついでですので注油をさせていただきました。

 

「教えられていた携帯番号が通じないから、騙されたのかと思った!」って言っておられまして、先日解約したもう1台のスマホの番号お伝えしていたのか?と思いましたが、お客様が間違えてメモをしておられただけでした(笑)

 

ミシンの事を終えてお茶を頂く時に「枝豆食べっか?」と言われて「ハイ!ビールでいただきたい!」とお答えしてお土産にいただいてきました。

はねだしの物だそうですが茹で立ての秘伝豆。

香りも良く美味いです。

 

 

おまけ

お客様宅に向かう途中の今年?開通した国道のバイパスで栗がいっぱい落ちているのを見つけました。

一回通り過ぎたのですが、戻って車がどんどん通る中で拾って来ました。

もったいないもの!(笑)

この前拾ったのよりは粒が小さいですが、それでもやや大きめで実がパンパンに詰まって鬼皮がはち切れているのがいっぱい有ります。

これはまた美味そうです。




コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャノメのコンピュータミシン「メモリア」が重要科学技術史資料に登録されました

2024年10月04日 19時01分40秒 | 仕事の話

1979年4月発売。日本初のコンピューターミシン、ジャノメメモリアが重要科学技術資料に登録されたというニュースが入って来ました。

当社初のコンピュータミシン「メモリア」が重要科学技術史資料に登録されました - ニュース・トピックス | JANOME コーポレートサイト

ジャノメミシンの看板を掲げて仕事をしている私としても誇らしい事です。

 

メモリアと言えば、重たいミシンで頑丈でミシンケースもしっかりしていて上面が平らだったので、私が直営支店に入った時、背の低かった当時の支店長が店の鍵の開け閉めに踏み台として使っていましたっけ。

 

ミシン屋になって2~3年目の頃かな?母の実家のミシンが壊れたから診てくれと言われて、行って診たのがメモリアでした。

メモリアは丈夫なミシンで、今でも使っておられるお客様は多いです。

修理不可能ってのは殆ど見たことが、今でも無いのですが、母の実家の叔母のメモリアはコンピューターがNGで修理不可能でしたっけ・・・

「叔母ちゃん新しいの買って!」って、言えなくて(;^_^A中古のミシンをあげちゃったっけ。

「そんな、貰っていられない!」って幾らかでもお金をくれるだろう?って期待したけど・・・

「んだが~、ありがとうな~」で、終わったっけ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

 

後にも先にも動かない、修理不可能ってなったメモリアは叔母のミシンだけだったように思います。

 

メモリアが国産コンピューターミシンの第1号で、他社のコンピューターミシンは何時ごろから売り出されたのだろう?と思っていたのですが・・・

重要科学技術資料によると同じ年にブラザーミシンもオーパス8ってのを売り出していたのですね。

 

ちょっとだけジャノメの方が発売が早かったのかな?

プロジェクトXとかでやったら「一日でも良い!ブラザーより先に発売するのだ!」と社長の激がとんだ・・・

って感じだったのかも?(笑)

 

オーパス8よりメモリアは良いミシンだったのだろうな~

同時期に売り出されたミシンなのに、私はオーパス8は殆ど見たことが有りません。

メモリアは今の家庭用ミシンの主流のボビンケースのいらない水平全回転釜で、オーパス8は工業用の釜だとはいえ、ボビンケースの垂直全回転釜。

水平全回転釜を実用レベルにしたって、ジャノメの技術はすごかったんだろうね。

45年経ってもまだ普通に使えるメモリア・・・

そういうのをずーっと作って欲しいです。

まぁ、適度に壊れて貰わないとミシンを売る私らは困っちゃうけどね(;^_^A

でも、そういう商品なら安心してお客様に勧められるもの!

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶっ通しで3時間半(。´-д-)

2024年09月24日 19時05分42秒 | 仕事の話

去年から仕事をさせて頂いてる小学校からの依頼で、ミシンの点検修理に行って来ました。

去年は14台だったのですが、今年は22台!

大変ですが台数が増えた分、お代は増えますからありがたいです。

新品と思われるミシンは2台ですが、あとの6台はどこから来たのだろう?

 

出来れば昼までに終わらせたい!と、水分補給はしましたが休憩無しでがんばりましたけど、1時過ぎてしまいました。

 

全部同じミシンなら良いのですが、ブラザーのとジャノメのと6~7種類あって中々大変です。

 

新しい機種も悪くは無いのですが、ちょっと古いけど学校で使うミシンはこれが良いと思います。

ピンボケでしたね(;^_^A

 

天蓋はボルト2本で外せますので、上軸のはずみ車の所にも注油できます。

 

下回りの注油も簡単にできます。

 

どこか不具合があってもすぐに手が届くので修理がしやすい。

 

これが一番なのですが、これは3台だけです。

今もほぼ同じものが学校向けミシンにラインナップされていますから、買うならこれを買って欲しい。

まぁ、色々と予算の都合とか有るのでしょうけどね。

 

机から落として動かなくなったってミシンが1台有りまして、それはお預かりで修理に成ります。

分解修理になりますので、その分は他の21台とは別料金!

 

さすがに疲れましたけど、いい仕事になりました。

 

 

おまけ

遅い昼食に、待望の冷たい肉蕎麦を食べてきました。!(^^)!

基本的にラーメン好きですが、ワンシーズンに1度は食べたい冷たい肉蕎麦!

やっぱり親鳥のこのちょっと固い肉と、田舎そばがマッチして旨いのだ~~~♪





コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャノメ HA-1型

2024年09月19日 18時38分08秒 | 仕事の話

一か月くらい前に遠方の方から「足踏みミシンを卓上にしたミシンがあって、使っていないから引き取って欲しい。」って依頼がありました。

そういう依頼は過去にも何度かあって、でも足踏みをポータブルに改造したのってほとんどが粗大ごみです(;^_^A

近くならすぐに行ってあげても良かったのですが遠いので、今日は一か月に1度の息子のリハビリの日で、そこからなら30分で行けますので連絡して行って来ました。

お客様としては買い取って欲しいって気持ちもあるようでしたが、再販できないものは買取出来ません。

古ミシン買取業者の方がちょっといい値段で引き取ってくれるモデルなら、多少は値段を付けても良いのですけど・・・

伺って、「重いから、ちょっと上がって見て。」と言われ出て来たのがこれです。

このタイプのケースは、「ああ、やっぱり粗大ごみか(;^_^A」とがっかりしたのですが・・・

 

ケースの中身はこれでした!!

持ち帰って来てからちょっと磨きましたけど、ピカピカの蛇の目のHA-1型です。

足踏みのテーブルに乗っていた時もあまり使うことなく、ポータブルに改造してからはもしかして1度も使っていない?

後付けしたモーターもピッカピカ!

改造したミシン屋が試し縫いしたのであろう試し布がそのまま付いていました。

 

面板もピカピカでJANOMEのロゴが入っているのは私は初めて見たかも?

 

プリントされた文字も色褪せていません。

はずみ車とかレバー類のメッキ塗装にも殆ど錆も出ていません。

 

背面の丸いメッキカバーもピカピカです。

 

良いですね~♪

良いので取っては置きますが、再販できるかどうかは分からないので、値段は付けずに引き取りだけさせていただきました。

以前に、これも引き取らせていただいたHA-1型ですがどっちが古いか???

ちょっと調べてみた感じだとこっちの方が古いかな?

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする