
土曜の夜は、大体私は一人です。
かみさんとヤット君は私の実家に泊まりに行く。
私は家でのんびりしたい。
実家といえども、出てもう3年。
行った時には私が使ってたベットに寝るんだけど、やっぱり普段の布団の方が疲れが取れる。
枕が変わると眠れない私は、もう、実家でも眠れない方に成ってしまった。
そんな訳で毎週私は自炊する。
ヤット君が嫌いなので、普段の食事に豚肉と羊肉は中々出ない。
私は肉の中では豚と羊が好き・・・
困ったものだ・・・
だから、土曜日は思う存分、豚でも羊でも食べられる。
で、昨夜のメニューは羊肉に味噌絡めて焼いた「義経焼き」と博多名物焼きラーメン。

焼きラーメンの噂は聞いてたけど食べたことは無かった。
こちらのお店でメニューに出してるところも無いしね。
本場の食べたいけど、行けないから仕方ない。
箱に書いてる通りに作ってみました。
お味は・・・微妙?
肉野菜炒め作って、そのフライパンに300CCの水入れて麺を茹でるって書いてあったけど、麺は別鍋で茹でてから野菜炒めに合わせた方がこれは絶対美味いな。
もう一食分残ってるから、こっちはそのやり方で作ってみよう。
冷蔵庫にかみさんが準備しといてくれた「ウルイのおひたし」も有りました。


これがまた、シャキシャキというかニョキニョキとした歯ごたえが美味いんだなー
食べちゃったけど・・・
良いんだよね。食べても・・・
・・・・・
掃除しようっと。