
ここ、安いです。
仕事で周る市町の中でも、ここは田舎って言うか、コンビニ2軒、ディスカウントショップ1軒、スーパーも1軒しかない。
一番大きな施設はおそらく道の駅・・・
そんな町だから、飲食店も殆どない。
仕事でここの町に行ったとき、昼食は道の駅で食べるか、隣の市まで行く事が殆どだった。
JR?米坂線って言うローカル線の中のまたローカルな無人駅。萩生駅の前にこの店は有ります。
口コミサイトの情報だと、夜は飲み屋さんに成るらしい。
3000円も有れば腹いっぱい食べてたっぷり飲めるそうである。
だからってここまで飲みには行けませんけどね。
地域の人たちの憩いの場?
そんな店なんだと思います。
ラーメン単品550円はこちらでは一般的なお値段ですが、具がネギだけの「す・ラーメン」450円は安い。
安いけど食べる気にはちょっと成らないかな?

セットメニューが安い。
野菜炒めセット食べましたけど、焼肉セットも鮭いくらご飯セットも唐揚げセットも、みんな750円

野菜炒めとサラダと漬物と煮物とご飯。
野菜炒めとは言え、肉もタップリボリュームもタップリ。
ラーメンが小振りだから食べきれますが、普通盛だったらちょっと食べきれないくらいの量です。
ラーメンも美味いし、野菜炒めがまた美味い!!!
これからこの近辺で昼食べるのは、ここの店に決まりだな。
食後にはコーヒーも入れてくれます。

うん、やっぱりこの店良いです。
※2008年5月16日時点の情報です。
ID:0003303361
ID:0003303361