![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cd/4c82b7f5c9e425911381ba33703a9e65.jpg)
昨日はヤット君とかみさんは学校行事の芋煮会へ・・・
私は仕事のつもりが何もなく、家にいたのですが昼飯は?・・・
冷蔵庫の食材も寂しく、散歩がてらご近所のファミマまで・・・
弁当買うか?カップ麺買うか?
前の日88円の美味いカップ焼きそば食ってしまったので、コンビニのカップ麺は随分高く見えてしまう・・・
ふと冷食の冷蔵庫見れば『105円』の文字・・・
お、これは良いんでない?と、餃子とか色々商品が有る中、メインに成りそうなのはうどんと、この焼きそば。
前日の88円との食べ比べも考えまして焼きそばをチョイス。
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5b/b56aa269ded93d849e0a90f6d0c4b261.jpg)
仲袋ごとレンジでチンして粉末ソースを混ぜるだけです。
全部ソースを掛けるとしょっぱそうだったので、加減にして混ぜました。
(88円のがしょっぱかったので学習してます。)
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/04/d65c3571dca7c0cb0eedf9a9e12d5a07.jpg)
野菜もそこそこ入ってますし、冷凍食品とは思えないくらい麺の食感も良いですよ。
蒸し麺をフライパンで炒めて作ったのにかなり近い。
スーパーの惣菜物の焼きそばの数倍は美味いです。
冷凍食品の技術ってすごいですな。
冷凍のうどんが美味いのはもう常識に成ってますが、焼きそばも美味かった。
ファミマの冷食105円シリーズ。
これは他のも試して見なければ・・・