![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5f/f0d2b20045dfb544440f20180f913759.jpg)
閉店した靴屋の建物が何やらお色直しして新しいお店に成った様です。
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/df/bd6d1a0164f62f2359cf8f138e10e1a6.jpg)
かわいらしいメイン看板の「おらんだ市場」はきっと「俺(オラ)だの市場」って意味でしょう。
「菜なポート」は?
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/de/58e18c9104d44f141377e01a2707a638.jpg)
「じばさん」・・・は「地場産」の事なのでしょうが、何か平仮名で書かれると何か違った印象が・・・
何か、「じいさんとばあさんが、一生懸命作った作物のお店です。」って感じが・・・
その印象は、あながち間違いじゃ無かった様で・・・
⇒「おらんだ市場 菜なポート」のHP
何か美味しそうな物がいっぱい有るところだったんだな。
中に入って来なかったのがちょいと悔やまれますが、またすぐそっち方面行きますから・・・
今度は入ってみようっと・・・