![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ac/3d65a8ca5d9dac1b23470eb6226f03c5.jpg)
カップめんの中でもカップ焼きそばって好きなのです。
カップラーメン・うどん・そばは作ったらかっ込まないとのびてしまいますが、焼きそばはゆっくり食べられますし、酒のつまみにしても良いって点でカップ焼きそばはやっぱり偉いと思うのだ。
B級グルメブーム?でコンビニに行くと実に色んなカップ焼きそば出てますが、値段が200円弱しますから、買うのためらうのですが・・・
これは88円。
数年前の小麦粉の値段高騰でインスタントラーメンの値段もぐっと値上がりし、値上がりをバネにするかのように、各スーパーからプライベートブランドのインスタントラーメンが出されたけど、以前出された78円のが今一つだったので、パッケージ変えただけだろう?と思ってこれはノーチェックでした。
先日サエさんが記事にしておられまして、とっても美味いって事なので食ってみました。
中身はソースとふりかけのみで、キャベツや肉は最初から麺と一緒にカップの中に入っています。
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/19/4c169a9bbffebcf5a814c7ef563d8b88.jpg)
ソースは液体ソースで麺に絡めやすいのが良いと思います。
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ba/35536d82a176833095e38845bde9201f.jpg)
思ったよりキャベツとか具も多いです。
ふりかけ掛けて食べて見ますと。
麺が良いですな。
メーカー品の麺よりもしっかりコシが有るというか、かなり美味しい麺ですな。ぺヤングとか、金ちゃん焼そばの麺に近い感じです。
ソースの味も悪くない。
UFOのソースよりも私は好きですが、全部かけるとちょっとしょっぱいですな。
一旦別の器にソースをあけて、加減しながら混ぜた方が良いかもしれません。
88円でこの味は、良いです。
一度食べて見て欲しですな。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9c/cf5ae4affc382754c5330e31fa90e572.jpg)
雨が降ると予想し、朝から芋煮会の会場にブルーシートで屋根をかけておりましたが、どうやらピーカン。
屋根が鬱陶しいと外してしまったのですが、今度は日差しがじりじりと・・・やっぱり屋根を掛けましょうって事でまた屋根を設置。
これが幸いし、宴もたけなわってところで雨が・・・
結構な雨の降りっぷりでしたが、屋根が有って良かった。
「んじゃ、ここでお開きにしましょう。」と、ならないのがここの町内会。
肩寄せ合って飲み続けます。
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/07/6cff4e94c8170bc7291b71f59e610e3d.jpg)
大きいキノコは隣に座ったヤット君のどんぶりへ・・・
雨が水差したので、いつの間にか一人減り二人減り・・・
それでもいつものメンバーは飲み続けます。
シートもゴザもびしょ濡れなので片づけは翌日ということで・・・
何だか余計気楽に飲み続けるジイサンズ・・・
とても敵いませんので「一人減り・・・」の一人となって逃げ帰って来た私です。
10時間ぐらい寝たべか?
おかげですっきり目覚めた今日の朝でございます。
さてと・・・
片づけに行かなくっちゃ成るまいかな?