お客様から、工業用ミシンの回転数が早すぎるので、もう少しゆっくり回るように出来ないか?って相談を受けました。
調べた所モーターのプーリーのサイズを小さくする、減速プーリーってのが有る事が解りました。
プーリーの交換はやった事が無いので、お客様のミシンに付ける前に、店のミシンで実験です。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ed/25aec190d546d799521ab4767040d115.jpg)
素早くパワフルにダダダダダッと縫えるところが工業用ミシンの良い所ですが、趣味の小物を縫ったりするには、熟練しないと怖いし使いにくいかもしれません。
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1f/3ce17481bb62e11045c4720e91f56bda.jpg)
左が元々付いていた95のモータープーリー、右が40の減速プーリーで市販で手に入るプーリーの中では一番小さいものです。
プーリーが小さくなった分、ミシン針の回転数は遅く成る筈です。
704試縫い
先日UPしたジャノメ工業用ミシン704の縫い速度。
減速プーリー仕様
こちらが減速プーリーに換えての試縫いです。
目いっぱい踏み込めばこれでも早い感じはしますが、元々のよりは減速して速度に慣れない人にも使いやすくなったと思います。
これで慣れてから、標準のプーリーに戻すってのも良いかもしれませんね。
調べた所モーターのプーリーのサイズを小さくする、減速プーリーってのが有る事が解りました。
プーリーの交換はやった事が無いので、お客様のミシンに付ける前に、店のミシンで実験です。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ed/25aec190d546d799521ab4767040d115.jpg)
素早くパワフルにダダダダダッと縫えるところが工業用ミシンの良い所ですが、趣味の小物を縫ったりするには、熟練しないと怖いし使いにくいかもしれません。
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1f/3ce17481bb62e11045c4720e91f56bda.jpg)
左が元々付いていた95のモータープーリー、右が40の減速プーリーで市販で手に入るプーリーの中では一番小さいものです。
プーリーが小さくなった分、ミシン針の回転数は遅く成る筈です。
704試縫い
先日UPしたジャノメ工業用ミシン704の縫い速度。
減速プーリー仕様
こちらが減速プーリーに換えての試縫いです。
目いっぱい踏み込めばこれでも早い感じはしますが、元々のよりは減速して速度に慣れない人にも使いやすくなったと思います。
これで慣れてから、標準のプーリーに戻すってのも良いかもしれませんね。