ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

今日は板金屋さん。

2013年05月24日 22時00分03秒 | 日記
イメージ 1

去年、ご近所の赤帽さんから譲っていただいた私の営業車。


先日、20万キロ間近でタイミングベルトの交換も致しましたし、これからも30万キロを目指して頑張って貰います。


暇を見ちゃ洗って磨いて大事にしていましたが、リアバンパーの錆がずっと気になっておりました。


イメージ 2

暇なので(笑)ホームセンターでカーペイントとか買い込んで補修することにしました。






イメージ 3

ディスクグラインダーでガガガ~~~ッと錆を落としてマスキング。


イメージ 4

カラーナンバー控えて行って探しましたが、赤帽仕様の所為かスバルカラーから探しても同じ白が有りません。


まー、何色に塗っても良かったのですが、パール・メタリック系の色だとクリアペイント掛けなくても良いって書いてあったから・・・


イメージ 5

写真だと同じ白に見えますが、スバルカラーのメタリックシルバーに塗っちゃいました。


高級車なら自分でこんな事出来ませんが、ポンコツ中古だからこその楽しみ方です。


色々と自分の相棒に自分で出来る限りの手入れをしてあげる。


これはこれで凄い贅沢な楽しみかもしれない。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掃除してました。

2013年05月24日 08時14分36秒 | 日記
昨日は一日掃除をしておりました。


イメージ 1



まずは24時間風呂の湯名人を・・・


今の湯名人の掃除って、基本的にろ過材とか消耗品の交換だけで良いのですが、長く使っていると電気ポットにカルシウムのカスカスが付着するように、湯名人の電解槽にもカスカスが付くので所謂クエン酸洗浄をしました。


セットしたら1時間半ほど機械任せのほったらかしですので、その間に展示会に行きっぱなしで出来てなかった仕事場の掃除を・・・


クエン酸洗浄が終わってからは風呂桶と風呂場の掃除も・・・


イメージ 2



あ、脱衣場の足拭きマットもしばらく洗ってないぞ・・・と、洗濯機を回し、先日やっとコタツを取っ払い、部屋の中見渡せば隅々にホコリが溜まってる・・・


掃除機を引っ張りだしてみっちら掃除もしました。


ああ、ガラス窓も随分汚れてる。


随分溜まっていたのは汚れと埃・・・


これじゃ良い気も運気も逃げて行く~~~


家の中随分綺麗になりましたから、これで運気も良くなるかも?


イメージ 3

暇だったけど今日からはいい仕事入ってくるべよ?
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする