ここ一年以上続いていた私の朝の習慣、朝風呂。
それが今月8日から出来なくなっておりました。
24時間風呂の湯名人が付いてるから朝風呂に入れるのですが、我が家の湯名人は深夜電力を使う屋外用の「省エネ湯名人CL」
深夜電力が入ると漏電ブレーカーが働いちゃってエラーメッセージが出てしまう。
お湯の循環浄化はするけど温まらないって状態に成っておりました。
漏電ブレーカーの故障か?と交換してみましたが直らず、先週にお客様の湯名人取り付け工事のついでにサービスセンターの方に家に来てもらいメイン基板を交換したのですが、それでも直りませんでした。
まー、サービスマニュアル見ると「基板の故障じゃないよなー。」「蓄熱ヒーターか、ヒーターリレーの故障だよな~。」って私は思ってたんだけど・・・
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1e/f3bb65817687dfbb7972d6e1ac6a435a.jpg)
昨日ようやっと蓄熱タンクのヒーターユニットを交換してもらいました。
寒かったしヒーターが働いてなかったからタンクの水抜きバルブが凍ってて水が抜けなくて、ユニット外したとたんにタンクの水があふれ出すってトラブルは有りましたが・・・
どうやらこれで直った様です。
気に成って、夕べは夜中に外に出て深夜電力のブレーカーが落ちていないか?確認しましたが「落ちて無い!」
朝起きて、恐る恐る風呂場のコントローラー見ましたら・・・
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bf/62c3d45697d36d81eda9b85899dd8c5a.jpg)
やった!
エラーも出て無いしちゃんと保温してる!
やっと、やっと!3週間ぶりの朝風呂を楽しんだ私です。
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a8/c02df972aa6e9fcb7e5224d51423c80b.jpg)
修理ついでに昨日は風呂場を大掃除しました。
今日こそは、店の大掃除して今年の仕事納めにしようっと。
最後に成りますが、みんな休みに入ってるのに昨日時間作って修理に来てくれたサービスセンターの方に感謝します。
ま、もうちょっと早く来てほしかったけど(笑)
それが今月8日から出来なくなっておりました。
24時間風呂の湯名人が付いてるから朝風呂に入れるのですが、我が家の湯名人は深夜電力を使う屋外用の「省エネ湯名人CL」
深夜電力が入ると漏電ブレーカーが働いちゃってエラーメッセージが出てしまう。
お湯の循環浄化はするけど温まらないって状態に成っておりました。
漏電ブレーカーの故障か?と交換してみましたが直らず、先週にお客様の湯名人取り付け工事のついでにサービスセンターの方に家に来てもらいメイン基板を交換したのですが、それでも直りませんでした。
まー、サービスマニュアル見ると「基板の故障じゃないよなー。」「蓄熱ヒーターか、ヒーターリレーの故障だよな~。」って私は思ってたんだけど・・・
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1e/f3bb65817687dfbb7972d6e1ac6a435a.jpg)
昨日ようやっと蓄熱タンクのヒーターユニットを交換してもらいました。
寒かったしヒーターが働いてなかったからタンクの水抜きバルブが凍ってて水が抜けなくて、ユニット外したとたんにタンクの水があふれ出すってトラブルは有りましたが・・・
どうやらこれで直った様です。
気に成って、夕べは夜中に外に出て深夜電力のブレーカーが落ちていないか?確認しましたが「落ちて無い!」
朝起きて、恐る恐る風呂場のコントローラー見ましたら・・・
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bf/62c3d45697d36d81eda9b85899dd8c5a.jpg)
やった!
エラーも出て無いしちゃんと保温してる!
やっと、やっと!3週間ぶりの朝風呂を楽しんだ私です。
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a8/c02df972aa6e9fcb7e5224d51423c80b.jpg)
修理ついでに昨日は風呂場を大掃除しました。
今日こそは、店の大掃除して今年の仕事納めにしようっと。
最後に成りますが、みんな休みに入ってるのに昨日時間作って修理に来てくれたサービスセンターの方に感謝します。
ま、もうちょっと早く来てほしかったけど(笑)