今日は3月3日の端午の節句・・・
天気は時々雪の混じる冷たい雨の一日でした。
んで、相変わらず仕事が来ない(。´-д-)
なので今日も読書デー(;^_^A アセアセ・・・
昨日読み始めたばかりのⅢを読み終え、Ⅳを読み始めました。
最近の小説の表紙はマンガか?って思うようなイラストが多いですな。
万能鑑定士Qシリーズの表紙を描いている清原紘さんの絵も良いですが、最近気に成っているのは遠田志帆さん。
小説が面白いかどうかはどうでもよくて、表紙だけ欲しくて買いそうになります(;^_^A
(買って無いけど(;^_^A)
今朝のmasumimamaさんのブログを拝見したら、若い頃好きだった『おおた慶文』ってイラストレーターさんの画集を何冊持ってたっけ?と気に成りまして、ちょこっと実家に行ってきました。
5~6冊持っていたかな?って思ったら11冊持ってました(;^_^A
20年以上実家に置きっぱなしでしたが、このまま置いとくと傷みそうなので持って来ましたので、そのうちブログネタにするかもです。
ついでにまだ若かりし頃、35年くらい前かな?
生涯で一番絵が上手かった頃に描いた私の絵。
原画はどこに行ったか分からないのですが、青年団の文集用に描いたキャロみたいな猫の絵。
これも文集用の原画がどこに行ったか分からない絵の印刷したやつの写真。
暇な時に本読むのも良いですが、また絵を描いてみようかな?