湯名人
本日11月26日は『いい風呂の日』だそうです。
今朝も朝ドラの後の『あさイチ』でお風呂の特集やってましたな。
お風呂で健康って色々有るようですが、今朝のテレビでどんな話だったか分かりませんが、何年か前に聞いてそれから私が実践しているのは、40℃の湯船に10分浸かることです。
以前は42℃にしていましたが、それだと熱くて10分浸かっていられません。
湯上りもダラダラと汗がいつまでも吹き出しすぎます。
40℃に10分は夏冬関係なくいつでもそれで入っております。
それがなんだかやっぱり身体に良いような気がします。
お風呂で10分どうやって計るか?
我が家のお風呂にはもちろんジャノメの湯名人が付いておりますから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1c/40ed4b95c902ae80b3a006e3ab27244b.jpg)
ジェットボタンを押しますと、5分間ジェットバスに成ります。
ジェットを二回使えば調度10分。
健康入浴にはやっぱりジャノメの湯名人です(笑)
お買い上げの際はお近くのジャノメミシン・・・
より是非!!!
私まで!
今日は宣伝ブログでした(笑)
私もまだ直営にいた頃ですね。
この音楽ダウンロードして携帯の着信音にしてましたよ(^^)v
うちは追い炊きが出来ないから
46度で入れてじわじわ
冷えて来る感じですね~(*´ω`*)
賃貸だから我慢です!
湯名人は使ってないけど(^^;
湯名人のCMソング、初めて聞きました。
“ゆうめいじん”なんですね。
“ゆめいじん”と、なんとなく思っていました。
すぐに終了しちゃったけどね(笑)
賃貸でも湯名人のは取り付け可能ですよ。
風呂場に寄るかな?実家の風呂だと40℃は温すぎて入っていられません。