また母からのSOSで実家の雪掘りに行ってきました。
2月の末にはだいぶ雪解けが進んで、実家のあたりの雪も大分融けていたはず。
でも、ここ一週間くらい毎日少しづつ降り積もって来てますから家の裏の雪の山が心配になったようです。

屋根から落ちた雪ですが、矢印の下の汚れている所が2月末までの雪で、上がここ一週間の分でしょう。

午前中1時間ぐらいでここまで掘りました。
埋まってる小屋根がトイレ、手前の窓が二階の窓です。
その窓を開けて母が「昼間そば食いさいぐべ~」と・・・
この場合そばはラーメンのことです。
しばらくしてまた窓開けて、「11時半のサイレン鳴ったらいぐべ~」と、どんだけ食べに行きたいんだろう?(笑)
向かったのは実家から8キロほどの白布温泉街の『そば処吾妻軒』

流石に白布の雪は実家周辺より更に多いですな。

母が食べたかったのはここの味噌ラーメン。
茶飲み友達の向かいの家のばあちゃんから「美味かった~」と聞いて、何ヶ月も前からどうしても食べたかったのだそうだ。
もっと早く言えよ(笑)
私は店の張り紙を見て冬季限定の白布ラーメンを食ってみた。

湯気と鍋焼きで蓋を開けた時にもシュワシュワと煮立ってましたから見た目は今一ですが・・・
シュワシュワと湯気が収まったら、絹サヤの緑とナルトの赤もアクセントに成ってますから盛り付けの美観に気を使っていると思うけど、蓋を開けた時の印象は白っぽくて美味しそうに見えないのが残念。
でも、鶏だしの効いた塩味のスープも美味いし、煮込んでも延びないラーメンが良いです。
病院に行った帰りとか、よく母とラーメン食べますが、80過ぎの母ですから、食べ残すことも多いけど、この味噌ラーメンは本当によっぽど食べてみたかったのか?麺はほぼ完食しておりました。
2月の末にはだいぶ雪解けが進んで、実家のあたりの雪も大分融けていたはず。
でも、ここ一週間くらい毎日少しづつ降り積もって来てますから家の裏の雪の山が心配になったようです。

屋根から落ちた雪ですが、矢印の下の汚れている所が2月末までの雪で、上がここ一週間の分でしょう。

午前中1時間ぐらいでここまで掘りました。
埋まってる小屋根がトイレ、手前の窓が二階の窓です。
その窓を開けて母が「昼間そば食いさいぐべ~」と・・・
この場合そばはラーメンのことです。
しばらくしてまた窓開けて、「11時半のサイレン鳴ったらいぐべ~」と、どんだけ食べに行きたいんだろう?(笑)
向かったのは実家から8キロほどの白布温泉街の『そば処吾妻軒』

流石に白布の雪は実家周辺より更に多いですな。

母が食べたかったのはここの味噌ラーメン。
茶飲み友達の向かいの家のばあちゃんから「美味かった~」と聞いて、何ヶ月も前からどうしても食べたかったのだそうだ。
もっと早く言えよ(笑)
私は店の張り紙を見て冬季限定の白布ラーメンを食ってみた。

湯気と鍋焼きで蓋を開けた時にもシュワシュワと煮立ってましたから見た目は今一ですが・・・
シュワシュワと湯気が収まったら、絹サヤの緑とナルトの赤もアクセントに成ってますから盛り付けの美観に気を使っていると思うけど、蓋を開けた時の印象は白っぽくて美味しそうに見えないのが残念。
でも、鶏だしの効いた塩味のスープも美味いし、煮込んでも延びないラーメンが良いです。
病院に行った帰りとか、よく母とラーメン食べますが、80過ぎの母ですから、食べ残すことも多いけど、この味噌ラーメンは本当によっぽど食べてみたかったのか?麺はほぼ完食しておりました。
おいしいラーメンで温まってください。
お母さま~ラ-メンが食べられて良かったですね。せしおさん~いい親孝行してきましたね(^o^)
お母さん 息子と デートしたかったんですね。
よかったね♡
今度送りますね
本当に親孝行です!
ナイス
九州で食べた豚骨の味が忘れられません。
あのラーメンをまた是非食べたい!
いつのことになるやら・・・。(^0^)/
さぞかし念願のラーメンも美味しかったことでしょう
せしおさんが食べたのもおいしそう!!
明日の休み・・米沢ラーメン食べに行こうかなぁ・・・(笑)
あたしも食べてみたいわー