去年の健康診断で引っかかって以来、毎月定期通院しております。
って、言っても、大した病気が有るわけじゃ無く、逆流性食道炎を直すべく胃酸を抑える薬と、ほっといても大丈夫なんだけど出来れば胆石を流すべく、ウルソを処方してもらうために通ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/87/a378d55a2754ec584114e1fe52dccca5.jpg)
月一通院してボチボチ5ヶ月・・・
この薬いつまで飲まなきゃいけないの?
まぁ、胸やけとか、夜中に腹痛が出てガスター10を飲むことが無くなったのは良いのですが、薬はなるべく飲まないようにしたいのですが・・・
「コレステロール値がちょっと高い。」とか、「血圧が高い。」とか色々言われ始めました。
歳取ったら何かしら不具合出てくるのは当たり前。
血圧もコレステロール値も、上がってくるのは老化現象だから仕方ない。
無理やり薬で数値合わせしようって・・・
「薬増やします。」って言われたら通院止めようと思っています。
ってか、そういう事書くつもりじゃ無かったのですが(笑)
先月とは院内が随分変わっていました。
受け付けは透明のシートで囲われて、看護師さんはみんなマスクしてメガネかけてる。
何より待合室に患者さんが居ません。
待ち時間に読む本を持って行かなかったことに後悔していましたが、本なんて読んでる暇はありゃしない(笑)
予約して、予約時間に行って30分ならまだしも1時間も待たされるって何よ!って思っていましたから、これが本来の予約通院の姿なのでは?って思いますけど・・・
こんな状態で新型コロナが終息に向かえば良いのですが・・・
今日の静かなお医者さんが、嵐の前の静けさに成らないように、私らが感染しないよう出来る限りの事をしなくっちゃね。
本当に大変ですよね(>_<)
そんな頑張っている方々に
心無い言葉を投げかける人が
いるようで、悲しくなります。
医療従事者の方が
安心して働けますように
祈ります。
病院も私はどうしても行かなきゃいけないけど、やっぱり普段よりは患者さん少ないですね。
先生方も看護師さん達も大変だと思います。普段通りになったら病院も混むだろうけど、早く普段通りになってもらいたいものですね。
国民に自粛で7割8割要請するなら、国会のおえらいさん方だって、
給料も7~8割に「自粛」して、その分医療関係者の応援にまわせないのかねぇぇって思っちゃう。
胸焼け逆流性食道炎には、夕食断食ですよー!結構治りますよ!
こちらのお医者さんも待合室の席の並びが間隔開けてになってました。
みんなストレス溜まっているからイライラするのも解るけど、それを誰かにぶつけるのは間違ってますよね。
八つ当たりしたって何も解決しませんからな~
あちこち透明シートしてますな~
そんなに高い物じゃないから予算取って貰おうよ~
今までは医者に行かなくても良い人も行ってたのかな~?(笑)
2割自粛するそうですな~(笑)
にわかに10万円配るって方向に向かい始めた様ですが、所得制限付いても私は貰えるな~(笑)
夕食断食すると酒飲めないし~(笑)