
今日は何だか仕事が来ません。
来ませんけど、昨日の与作の疲れを引きずってますので身体的には助かりました。
腰も何だか軽くぎっくりっぽいし、車の運転も降りて腰を伸ばす時が辛かった(´;ω;`)ウッ…
疲れてますがゴロゴロ寝てもいられないので園芸に勤しんでおりました。

仕事場入り口のアンティークテーブルに花でも飾ろうと・・・
ホームセンターに行ったら5本まとめて買うとお得!ってのが何種類か有りましたけど、選んだのはこれ!

マリーゴールドにしました。
何でマリゴールドかと言えば・・・
あいみょん - マリーゴールド【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
が、頭の中で鳴ってましたので(笑)
一鉢に五本植えようと思いましたけど、一本余っちゃって・・・

先日の幟ポールの鉢に植えました。
サフィニアポップも花が咲き始めております。
半坪農園には大根を植えまして、母の助言でスナップエンドウの周りに萱棒を刺して置きました。
こうしないとエンドウさん蔓を絡めて伸びられないそうです。

花が咲いてるな~と思ってよく見たら・・・

ちっちゃい実がもう何個か生っていました。
収穫はいつ頃出来るんじゃろ?
マヨネーズ付けて食うのが今から楽しみじゃ~
※おまけ

昨日載せ忘れたコシアブラともがき(タチシオデ)
春の味ですな~
食べられない花の面倒も楽しものですな(笑)
サフィニア今は4つくらい咲いています。
つまみの袋に入ってるのは食べたけど、生のそら豆って食べたこと無かったかも?
スナップエンドウならかみさんも面倒がらずに茹でてくれるかも?(笑)
二十数年前の現役の頃ならなんともない日常作業でしたが、ミシン屋にはきつい作業でしたので疲れを引きずりましたな(笑)
本当は山から柴を採って来て立ててやった方が良いと思うのですが・・・
林業やってた時には今時期は手柴採って来てみんなに配ってました。
座って立ったときに腰が伸ばせなかったのですが、この日ゆっくりしたら直りました。
大したこと無くて助かりました。
若くは無いですが、ぎっくりは軽く終わったようでホッとしました。
早いですね。
植えたと思ったら花咲いてあっと言う間です。
早く収穫して食べたいです。
山菜の季節も早くて、ワラビ採ったら水菜採ってもう終わっちゃう。
私が花を植える日が来るとは思いませんでしたけど(笑)
踏板の所にももう一つか二つ花を置こうかな?
あい、美魔女の言うこと聞きます!(^^)!
愛を知るまではも良い曲ですな~♪
鞭打ったのは日曜日に村人足です(笑)
エンドウさん大分大きくなって来ました。
食べられるのはあとどれくらいかな~?
マヨネーズをつけて食べる日も遠くないですね✨
マリーゴールド、元気な黄色で良いですね。サフィニアもこま目に花ガラを摘むとこんもりして可愛らしくなりますね。
腰を労ってくださいね!
ソラマメは一個一個、切り目を入れるのが面倒なんだよな〜
あ、独り言です。
私も3週間前に傷めた足がまだ違和感ありです(^^;
スナップエンドウ、実ってきましたね~~収穫が楽しみ♪
暖かくなったせいかやっぱり実るのが早いですね。
ビクトルの家では、スナップえんどうは、支柱と支柱の間に網を張っていました。
結構背丈が大きくなりつるが伸びます。もうすぐ収穫ですね。
ぎっくり腰っぽい?
それは無理しちゃいけません!
私のように、なりますよー
実がなったんですね。
これは良かったですね💕
筋肉痛が翌日出るなんてお若いですね~👍️
でもぎっくりだったら大変!無理しないで下さいね~💦
私は今日マヨしました~☺️
こないだ植えたばかりなのに、
もう実が生っているんですね~。
スナップエンドウは大好物です。食べたい…。(*´▽`*)
春の味覚の山菜たちも美味しい季節ですねぇ〜^^
玄関のお花も可愛い💕
やっぱりお花があると明るくて良いですね🎵
スナップえんどうも早や実がつきましたか。いっぱい採れるの楽しみですね。
こんばんは⭐️
大阪の小さな美魔女が申していますように
お身体にはご自愛くださいね♪
春を感じられていいなぁーーー*\(^o^)/*
あいみょん
アタクシもーーー*\(^o^)/*
あいみょん 愛を知るまでは♪
是非YouTubeでお聞きくださいませーーー*\(^o^)/*
素敵な詩ですよーーー*\(^o^)/*
老体にムチ打ったらダメダメ
ですよ ハハハ
無理は ホドホドにして下さい
スナップエンドウ大好き!
そうです サッと茹でマヨが美味しい
ですよね
エンドウ豆 イトコ👨農園からもらい
先日 豆ご飯エンド卵とじしました!
身体の血が 綺麗になる
グリーンの綺麗な色に 元気
もらえます
せしお農園にも
もうすぐ!