
せしお地方、夕方10日ぶりの雨が降りました。
ゲリラじゃなく、夕立って感じの良い雨。
滝の近くでマイナスイオンが出て身体に良いなら、夕立の雨からもマイナスイオンは出るでしょう?
何か雨音がうれしくて、少し元気が身体の中に湧いてきた気がしました。
干からびた身体に、雨粒がしみこんで細胞が生き返ったような気がします。(雨には当たっていませんがね。)

夏の雨って、ジカジカと暑くなってピークの2時ごろに入道雲がもくもくと立ち上がり、熱くなった地面を冷ます為!って感じで夕立がダーッと降る。そういうものだと思ってましたが・・・
こんなに熱くて水蒸気はどんどん空に昇っているだろうに、落ちてこないってどういう訳?と思いましたな。
小学校の頃ですが毎日二時になると夕立がダーっと30分くらい降って地球を冷ますってのが1週間くらい続いたことが有ったけど、何でそういう丁度良い塩梅の天気に成らないんだべ?
こちらは全然熱いだけで雨が一滴も降らないのに、別の場所ではゲリラ豪雨。
おかしいなー
天気もおかしいし、○主党みんな頭がおかしくなったんじゃ無いか?
○沢を総理にしてどうするの?
白か黒かもわからん状態で、黒なら、犯罪者を日本の総理にして野放しにするのか?
犯罪者が総理の国で犯罪犯して何が悪い!ってやからもきっと出てくるぞ。
それで良いのか?