ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

心遣いのスパイス。 御食事処サトーヤ(米沢 駅前)

2010年08月03日 21時27分19秒 | せしお食堂ラーメン館
イメージ 1

先日、ポスティングして昼に食べたラーメン(550円)です。
 
米沢駅前のお店で、味の感想としてはこれと言って特徴の無いラーメンだったのですがね・・・
 
イメージ 2

 
メニューに書いてある「きみばぁちゃん特製手もみ縮れ細麺」が気に成ります。
 
隣の米沢牛ラーメン1,100円は、宝くじでも当たらんと食えませんが・・・
 
 
 
鶏ガラベースのカツオだしのあっさりスープは、伝統の米沢ラーメンらしいですな。
 

イメージ 3


 
麺は、きみばぁちゃん特製らしく、コシが有ってプリプリの美味しい麺だね。
 
これ程綺麗に麺リフト出来る細麺も中々無いかも?
 
この麺に比べるとスープが弱いかな?
 
トータルバランス考えると、「美味い!」って程のラーメンじゃない。
 
寂れた米沢駅前ですが、それでも米沢ラーメンの幟旗を上げてる店は多い。
 
イメージ 4

 
その中でも「ここは美味いよ!」って、私のお勧めの店は無いのですが、単純に味だけなら、やっぱりここサトーヤさんもお勧めでは無い。
 
無いんだけど・・・
 
食べ終えて、お勘定してお釣りを貰うときなのですが・・・
 
イメージ 5
 
カウンター越しにお釣りをくれればそれで済んだのに、わざわざカウンターから出て来てちゃんと手渡しでお釣りを渡して貰った事がとってもうれしかったんだな。
 
それだけで、またここに食べに来ようって思えました。
 
ラーメンの味も、グンと美味かったように思えます。
 
どんな仕事でもお客様相手の商売は、心のスパイスが大事なんだなと・・・
 
 
思った瞬間でした。
 
 
 
宝くじ当たらなくても、ちょっとだけ財布がリッチな時は、ここで米沢牛ラーメンを食ってみようと思う私です。
 
 
サトーヤ食堂
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人様の庭

2010年08月03日 07時56分45秒 | 日記

イメージ 1


 
昨日も午後からポスティングに歩いておりました。
 
人様の庭の花が綺麗ですな。
 
あちらもこちらも百日紅が満開です。
 
芙蓉も沢山咲いていました(写真撮るの忘れた・・・)
 
烏瓜も生ってたり(写真撮るの忘れた・・・)
 
 
 
ここの百日紅も綺麗でした。
 
イメージ 2
 
 
何で百日紅だけ写真に撮ったのだろう?
 
 
気温はそんなに高くないほうでしたが、湿気がすごく汗が結構流れたかな?
 
二時間ぐらいの予定だったので水は持って行かなかったのですが、後半やばいかな?って思いました。
 
車置いてたスーパーに戻って水を飲んで生き返りました・・・(タダだし・・・)
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
途中で見つけた人様の梅干の土用干し・・・
 
あまりにも綺麗に並べてましたのでパチリと・・・
 
梅の色づきも・・・
 
 
 
 
 
 
「俺のと違うな~~~!(ーー;)」 (臨場 倉石さん風に・・・)
 
 
 
 
 
今日も暑くなりそうじゃ・・・
 
頑張っていこう!
コメント (29)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする