ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

柿の種 焦がしラー油風味

2018年02月23日 18時51分20秒 | せしお食堂
イメージ 1

晩酌の友は、昔はビーフジャーキーとかサラミとかイカの燻製とかサキイカとか、そう言うのが好きでしたけど、最近はもっぱら柿ピーばっかし。


安くてこれが一番飽きが来ない気がします。


定番のスタンダード、わさび風味、梅紫蘇風味も良いですが、期間限定の変わり種がまた楽しみだったりします。


今回のは焦がしラー油風味。


ラー油って好きだけど、食うのは餃子の時くらい?
他にラー油って何に使う?(笑)


柿の種にラー油が合うとは、意外でした(笑)




中々美味いぞ!


焦がしラー油風味!





コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母、運動中

2018年02月22日 18時33分36秒 | 日記
 冬期間の同居を始めて二か月過ぎました。
寒いですし、外に出てもコンビニも何も無いので散歩にも出ないので運動不足に成ります。


ヤットくんのリハビリ用にとかみさんがどっかからもらって来たエアロバイクが我が家に有りましたので毎日それに乗ってます。


イメージ 1

元々廊下に置いていたのに乗っていましたが、流石に寒い時にはサボります(笑)


正月過ぎて寒い日が続いてサボる日も続いていたので、1月の半ば頃ですが、居間のヤットくんの机の脇のジョーバと入れ替えました。




イメージ 2

「ここに置かれたらサボれ無いな~。」とテレビ観ながら午前と午後に30分ずつ自転車漕ぎ運動しております。


4月過ぎまで実家には帰れないでしょうが、それまでこれで足腰鍛えて置いて貰わないとな~



コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長靴を修理

2018年02月21日 17時51分10秒 | 日記
イメージ 1

新しいの買ったから要らないんだけど、これと同じ長靴まだ売ってて、靴屋の店頭価格が7000円だった!


え?そんな高いの買ったんだっけ?と3年前の帳簿みたら6480円で買ってた!


なんか急に勿体なく成りまして(笑)


穴塞いで直しちゃうべと・・・


イメージ 2

まずは穴の周囲をガリガリと60番位の粗い紙やすりで削ります。


ゴム糊の貼りつきを良くするためですので、穴より結構広めに削ります。




イメージ 3

自転車のパンク修理キットがこういう時にも役に立ちます。


ゴム糊を広めに塗ったら2~3分乾かします。


乾いたらくっ付かなくなるような気がしますが、ゴム糊は乾かないとくっ付かない。不思議ですな。


イメージ 4

乾いたらパッチを貼ってグイグイと力を入れて圧着します。


これで完了♪


今はさ~


外周が薄く成ってるパッチが有って便利。


昔は専用のも有ったけど自転車の古いチューブを切って貼ってましたな。


チューブの方にも紙やすりで傷つけてそっちのもゴム糊塗って乾かして、自転車のパンクも長靴も、ゴムの雨合羽もそれで貼って直してたっけな~


パッチ代わりの古チューブはそれなりに厚みが有るから、いかにも貼って直した!って感じに成ってカッコ悪かったけどね(笑)


古チューブとゴム糊はどこの家でも割と常備してたっけな~









コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪で掃除する。

2018年02月20日 17時31分29秒 | 日記
小学生の時ですが、廊下に雪を入れて掃除をしてました。


・・・と、友達のブログにコメントを入れたものの、雪でどうやって掃除していたかが思い出せないでおりました。


今頃の時期だったか?年末の大掃除だったか?は定かでないのですが、今頃だったとすると卒業式と入学式に備えての大掃除だったのかな?


私の小学校は木造二階建ての校舎でした。


廊下も窓枠も全部木製。


木枠に薄いガラス窓の校舎ですから、吹雪の時には窓枠の隙間から吹き込んだ雪が廊下に溜まってる事も有ったような気がします。


とにかく廊下も教室も寒かった~




大掃除ですから天井とか壁の煤払いをして窓ふきをして、それから廊下に先生がスコップで雪を入れて・・・


その後どうしてたか?


デッキブラシで擦ってたか?とも思いましたが、思い出しました。


みんなで長靴を履いて、雪を踏んで足で擦って掃除したのでした。


廊下を外履きの長靴で堂々と歩けるのですから、子供たちのテンションは当然のように上がってましたな。


んで、必ず何人かいるのが助走を付けて雪に乗り、ザザーーーッ!と滑ろうとするやつ。


んで、必ず派手にすっ転ぶ(笑)


一通り雪で廊下を擦った後、綺麗に雪を掃きだしてしかる後雑巾で乾拭きを・・・


これも雑巾がけ競争のスタイルでやってましたな。


雪で掃除した後の廊下は嘘みたいにピカピカに成ってましたっけ。


普通に水拭きするより、雪にはほんの微かにだけど油分を含んでいるような気がします。


んだからピカピカに成ったのかも?



寒かったけど、木造校舎の廊下や階段、木の手すりも温かみが有って良い校舎だったな~


記憶には残ってますが、実家にも校舎の中までは写真残って無かったよな~





コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弘進ゴムの長靴

2018年02月19日 19時04分46秒 | 日記
イメージ 1

久々の青空~♪




イメージ 2

普段から影の薄い私の影もそれなりに濃く出ております(笑)




昨日までの吹雪で、看板が埋まってたので掘りに行きますと、何か靴の中が冷たい!


雪が入ったか?と思いつつも、防雪カバー付けてるから入る訳も無く・・・


イメージ 3

よく見たら継ぎ目が裂けて穴が開いてた(´;ω;`)ウゥゥ


ええっ?まだ3年しか履いてないのに~~~


と、言っても仕方ないので新しいの買いました。




ゴム長はミツウマのが一番!と思っていましたが、三年で破けたので・・・


イメージ 4

コーシンのを買ってみました。


知らなかったけど、仙台の会社だそうですし、先日こんな記事も⇒プロ溺愛「すごい長靴」


なんてのも有りましたので・・・


イメージ 5

本当はラインが赤いの欲しかったけど、ボチボチシーズンオフで在庫が少ないみたい。




ま、防雪カバー付けて履くから色はどっちでも同じなのですが(笑)


この長靴は何年もってくれるべな?



コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする