tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

文字に心を込めて・・・

2016-01-06 17:32:54 | 日常雑感
1月6日(水)小寒
今日は小寒。
寒さが極まる少し手前の頃をいい、「小寒の氷、大寒に解く」と云う言葉があるそうです。

世の中が動き始めました。
また忙しくなりますので、その前にお医者さんのハシゴをして来ました。

   
   
   薬

一番混雑する心臓の病院へ行き2時間近くかかりました。
一昨年心臓の手術をしましたので、1ヶ月に一度、心電図と血液検査をして診察です。

今日も心臓は不整脈も無く順調に動いておりました。
そのためには不可欠な薬を飲み続けております。

続きて、耳鼻科へ行って聴力の検査です。
こちらも、昨年の春に突発性難聴になりまして継続的に検査と診察です。

やはり薬が出ましたので毎日飲まなくては・・・

最後に眼科です。
こちらは眼圧が高いため、いつも人間ドックでひっかかりますので、定期的に診察を受けております。

   

   年賀はがき

お正月になって以来、書き続けておりました年賀状も今日で終わりにしたいと思います。
裏も表も自分で書いておりますので、返事を書くのに今頃になってしまいました。

学生達はもう直ぐ会いますから、その時にお礼を言えばいいようですが、これは自分の気持ちの中の問題ですから・・・。
学生たちも言葉を選んで書いてくれておりますので、私もその人にあった言葉を選び心を込めて書きました。

初釜の準備は着々と進んでおります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする