tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

卒業茶会が終って・・・

2017-03-01 19:32:31 | 大學の稽古
3月1日(水)
朝から穏やかなお天気でした。
風が吹かないと暖かい・・・改めて感じました。

今日は大學へ行って来ました。

   
   床の間

大學の卒業茶会です。
正午の席入りということで、15分前には集まり、時間通りに始まりました。

こちらの大学は、正式な茶室ありますので、蹲踞を使い席入りをしましたが、中々覚えてはいてくれません。

   
   お菓子

お菓子は、前の大学と同じで、「二枚桜」というきれいなお菓子を使いましたが、見ているだけで美味しそうですので、在校生たちも、お菓子を盛りつけながら、「食べたい~」の連発です。

   
   一緒に

記念品を渡し、挨拶を終えて、卒業生たちは床の間の前で記念写真を撮っておりました。
四年間慣れ親しんだお茶室で何を思っていたことでしょう。
最後に、今日手伝いに来ていた在校生たちと一緒に撮って、卒業茶会を終えました。

今日も、悲しくなるような話は一切しないで、にこやかに、そして大笑いをしての2時間でしたが、こちらでも「自分に投資してください」と話しさよならをして来ました。

これで、大学、高校、と続いていました、「卒業茶会」はすべて終り、毎年の繰り返しですが、何だか寂しいですね・・・
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする