4月23日(火)
初夏のような一日でした。
今日は大学へ行って来ましたが、部屋に入ったらエアコンが入っており、暑つくなっていることを実感いたしました。
花
花は、木五倍子に蔓日々草です。
何とか炉の花をと思ってはおりますが、少しずつ草の花が多くなってまいります。
お菓子
お菓子は、端午の節句の間近ということなのか練りきりの「兜」でした。
三年生
三年生です。
落ち着いてお点前ができるようになりました。
細かいところが気になりますが、上手になって来ましたのでこの調子を続けてほしいと思います。
二年生
盆略から風炉に移って半年たちますが、手順はすっかり覚えましたのであとは細かいところを注意しながら見て行こうと思っております。
みんな稽古熱心ですので上達が早く、そのうち二年生も三年生も、そして四年生もわからなくなってしまいそうです。