tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

レシピを書いていたら食べたくなって・・・

2021-03-04 18:06:54 | 今日の一服

3月4日(木)

風が吹かないとこれほど穏やかな過ごしやすいのかと、改めて感じる1日でした。

今日は、明日から自宅稽古のために朝からお掃除や道具の出し入れで、広くもない内の中を動き回っておりました。

それでも、ゆっくりとした昼食を済ませてからデパートへ出掛けました。

スパゲッティ

ブログ友達から、スパゲッティのレシピをという事でしたので、人様に教えるほどの料理はしておりませんが、順序を間違わないように書きました。

書き終わったら無性に同じ物が食べたくなったので、昼食はスパゲッティでした。

春野菜とスナップエンドウを入れて見ましたら、これは大当たりですごく美味しかった・・・

ドーナツ

デパート帰りに、ミスタードーナツで買って来ってきて、3時のお茶に頂きました。

和菓子とは違った甘さですが、お抹茶ともよく合います。

お雛様

お雛様の茶碗ですので、今日のお茶で来年まで道具棚に戻します。

お雛様

これも御雛様の茶碗ですので、今日が最後です。

早く仕舞わないと、お嫁に行けないとか言われておりますので・・・

お弁当

昨日の大学での卒業茶会のお弁当です。

私の分も取ってくれましたので、記録として残しておこうと思います。

お弁当

お弁当はこんな中身でした。

豪華とまでは行きませんが、これくらいの内容で充分です。

お値段だけ伝えて、後は料理屋さんにお任せです。

お茶室で、卒業生と話をしながら頂きたかたったですが、それもかなわず寂しい卒業茶会になってしまいました。

持ち帰って夕ご飯に頂きました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする