tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

伊予ミズキは今が盛りで・・・

2021-03-18 16:53:56 | 庭の花

3月18日(木)

朝から穏やかで暖かな一日で、少し動くと汗ばむほどでした。

今日は、明日からの自宅でのお稽古のために茶室を中心にお掃除お掃除す。

午前中は庭回り、そして午後からは家の中でした。

伊予ミズキ

伊予ミズキが今が見ごろですが、茶席に使うには開き切ってしまっております。

小さな小ぶりの木ですが、随分元気に育っております。

伊予ミズキ

何年か前までは、珍しい花でしたが今は街路樹の下草代わりに植えられているほどポピュラーな花になっております。

自宅に植えなくとも、道路に行けば切ってこられますが、やはり抵抗があります。

お菓子

今日のお菓子はうぐいす餅です。

この時季になると、どこのお菓子屋さんでも店頭に並んでおります。

一服

三時には全部終わりましたので、今日の一服です。

自作の茶碗での一服ですが、口当たりもごつく、そして分厚い茶碗で、けっして飲み易いとは言い難いところですが、自分で作った茶碗ですの何となく気に入っております。

今日も、明日お稽古に見えるお方のために、点茶盤を準備しております。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする