tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

七夕のお菓子は、お母さんに・・・

2021-07-02 18:19:19 | 非常勤講師奮闘記

7日2日(金)

朝から強い雨が降っておりました。

土砂降りの中高等学校へ行って来ましたが、帰りには周りの山々がうっすらと見えるほどになっておりました、

お菓子屋さんの届けてくれたお菓子は、「七夕」でした。

お菓子

お菓子の蓋を開けたとたんに「ワァー!七夕だ」と歓声が上がり、誰もが嬉しそうに持ち帰っておりました。

近くにいた子らに、「家に持って帰るの?」「持って帰る!」「自分で食べるの?」「お母さんに・・・」が圧倒的でした。

ほとんどの子が、家に持ち帰り親御さん、特に母親に渡しているようです。

十代の子達が、お菓子を家に持ち帰りお母さんに上げていることに驚きました。

前にも聞いておりましたので、ほとんどの生徒が家まで持って帰って見せているという事です。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする