内覧会で写真を撮ってきたものの、それぞれの『忍務』の説明はできませんでした。
「忍びの館」には五つの忍務があるとか・・・
チラシをどうぞ
表面
裏面
さて、「NINJAフェスタ2009」関連記事より
★上野幸坂町の
町家みらいセンターでは、恒例「町家de忍者パズル道場」が開場されます。
昨年の道場の様子(
20.4.13)
このパズルを作ってくれるのが県立上野工業高校の生徒さんたち。
大人にも子どもにも頭の回転を柔軟にしてもらおう、ということで「パズル」は人気ものです。
そんな手作りパズルです、木のぬくもりがやさしい・・・

朝日新聞より