goo blog サービス終了のお知らせ 

伊賀上野が元気になればいいなあ!

上野の城下町、どうなっていくんだろう、、、見守る元気はないけれど、静かに生きていこうと思う(笑)。

私のたからもの市」第7弾 その1

2009-10-03 23:06:51 | 町づくりって楽しいかも!

お友達と一緒に出店、「いつも、いろんな人とお話できるのが楽しみで」と。


趣味の会のための「チャリティーバザー」の場!としてご出店です。


「伊賀乃風ブース」では、島ヶ原の百姓工房さんの「お米のかりんとう」「じゃがいもチップス」「きんつば」販売。
いつか中日新聞さんの記事に載せていただいた彼女も参加。
笑顔が可愛い!!




取れたて「さつまいも」を炭火で焼いて「焼き芋」!!
秋!ならではでしょ。

初参加「Man Ma」さんの“えびピヨ”


詳しいことはまたおしらせしま~す


秋の夜のジャズコンサート

2009-10-03 00:17:58 | みなさんにおしらせと独り言


伊賀鉄道「上野市駅」前にある上野産業会館ビルの一室に「昭和の部屋」と命名された部屋があります。(このビルの2階部分を上野商工会議所が仮庁舎として利用しています。
昔は和室として利用していた一部屋を改装して「昭和の部屋」と名付けられ応接間のように使っています。)
その部屋で開催された ~駅前コンサート~

入口には細やかなおもてなしの数々






司会は、伊賀県民センターの中山女史。(参考:ピクニックコンサート
思い出深い産業会館でのコンサートです、聴衆の皆様も思い出に浸りながら「今宵はジャズを」と・・・


ジャズベースは、北海道出身の吉岡直樹さん


今宵のプログラムから



演奏家のプロフィール

では、写真でジャズをどうぞ

ピアノ演奏は、風呂矢早織さん