goo blog サービス終了のお知らせ 

伊賀上野が元気になればいいなあ!

上野の城下町、どうなっていくんだろう、、、見守る元気はないけれど、静かに生きていこうと思う(笑)。

伊賀オーガニクフェスタ 初開催

2010-12-06 11:54:26 | みなさんにおしらせと独り言
ここに至るまでに幾多の会合があったことと思います。
喧々囂々だったのか、熟年者が引っ張ってきたのか、若者が舵取りをしてきたのか、ワタシにはわかりません。
でもね、『環境と健康にやさしい伊賀をつくっていこう!』という目的に向かう思いは共有できていたんだろうと思いました。
“和と輪”を感じました。





挑戦して良かった!と思うこと、挑戦してはじめて見えてくるいろんなこと・・・
“一歩”踏み出さなければ何も見えてはきません、だから若者たちのがんばる背中を“そっと”押すのも大人の仕事。

音楽での応援部隊も素晴らしかった!





元気な「みどり」の野菜


「海の幸」も出店。
お手伝いのボクに聞いてみた・・・「いつもイベントには来るの?」
「そう、いつもお父さんたちと一緒です」って。(家族の背中を見てるのね)
彼、気配りのきく一人前の売り子さんでした・・・


「大山田・菜の舎」の彼、菜の花プロジェクトの一員としてPRに頑張る姿に

そして、我がブックマークにリンクの『道楽おやぢの釣り日誌』のおやぢさんがフェスタの報告です。⇒「地元のローカルイベントを覗いてきました」とのこと。

開場早々に行かれた様で、まっちんさんの和菓子をゲットされたようで羨ましい限り・・・