この問題でマスコミの反応は、「理不尽」「暴挙」「暴走」などと書き立てている。<o:p></o:p>
田中文科相は不認可の理由を一言。「戦後大学がたくさんつくられてきたが量より質が重要」 この理由は一理あると思う。<o:p></o:p>
一方、3大学では、校舎設備や教員採用、推薦入学手続きなど着々と準備を進めていた。こちらは「勇み足」ではないか。<o:p></o:p>
私が一言。「田中大臣の洋服はセンスがないなぁー」<o:p></o:p>
これに対してニコニコさんが一言。「高い洋服だと思うは」
<o:p></o:p>
<o:p></o:p>
「真紀子節 またやちゃったネ 暴走を」<o:p></o:p>
「星一徹 ちゃぶ台返しを 真紀子真似」<o:p></o:p>
「孫たちの キャンパス闊歩 夢馳せる」
<o:p></o:p>