雪解け水の流れる沢に蕗の薹 2013-04-14 | 日記 山の沢辺のふきのとうはきれいです。 かすかな音を立てて流れる雪解けの沢にふきのとうがいっぱい咲いていました。 春ですね。じじい独りの嬉しい山の春でした。 « ピンクの花がきれいな山の春... | トップ | この道はエリーと遊んだ春の道 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 フキノトウ (ara) 2013-04-14 09:33:38 蕗みそ、天ぷら早春の味ですね。araは食べることが先に浮んでしまいます。 返信する 山の沢辺の… (kei) 2013-04-14 17:12:36 雪解けの沢の流れも豊かになって、春ですね。桜の開花も待たれますね。至る所で小さな春を発見しながらの山歩きはお楽しみなことですね。カメラの前で、記念の一枚(笑) 拝見いたしました~。アイディアも豊かでいらっしゃいますね。 返信する araさん (さんたろう) 2013-04-15 09:40:24 はい、山の雪解け水の沢のほとりのふきのとうは大きくて美味しいです。 ばばちゃんがてんぷらにして二人で春を楽しみました。 返信する Keiさん (さんたろう) 2013-04-15 09:59:58 昨日も独りで春の山を楽しみました。柴の木に咲く小さな桜がきれいで可愛かったです。 セルの前の82歳のじじい、でも当人はそれほどの老人とは思っていないところがいいんです。 だからばばちゃんが病院に来たとき若いきれいな看護師さんに冗談を言って笑わせたりもできたんです。 でもカメラを向いてセルで撮った自分の写真の、しわだらけの不気味な目つきのじじいの現実に驚きました。 もう決してセルで自分の写真は撮りません。 えへへ・・ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
早春の味ですね。
araは食べることが先に浮んでしまいます。
桜の開花も待たれますね。
至る所で小さな春を発見しながらの山歩きはお楽しみなことですね。
カメラの前で、記念の一枚(笑) 拝見いたしました~。
アイディアも豊かでいらっしゃいますね。
ばばちゃんがてんぷらにして二人で春を楽しみました。
セルの前の82歳のじじい、でも当人はそれほどの老人とは思っていないところがいいんです。
だからばばちゃんが病院に来たとき若いきれいな看護師さんに冗談を言って笑わせたりもできたんです。
でもカメラを向いてセルで撮った自分の写真の、しわだらけの不気味な目つきのじじいの現実に驚きました。
もう決してセルで自分の写真は撮りません。
えへへ・・