前回の沖縄世界遺産、大変好評だったのでパート2を紹介しま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
セルビーでは協力業者会がありまして、大工さん、左官屋さん、サッシ屋さんなど家創りにたずさわるすべての業種の方の集まりがあります。
普段は月に一度「六日会」と称して現場でのマナー向上、収まりの勉強会、安全大会などを行なってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
お客様の為に頑張るのだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
その業者会とセルビー社員で2年に1回旅行に行きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
昨年は何と私の大好きな沖縄旅行になったのでありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
飛行機に乗るのが始めての人、沖縄が外国だと思っている人もいて、大変な珍道中でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
ま、そんな話しはともかく最終日に全員で世界遺産めぐりをしてきました。
私たちが訪れたのは勝連城跡。琉球王国が安定勢力になる中、最後まで抵抗を続けた按司「阿麻和利」の居城でした。きれいな海に面し、自然の地形そのままに積まれた城壁はなんともいえない美しさを演出していました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c0/8a30bc8a5ac5964351c954cf568f6a6d.jpg)
坂を上る業者さん達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4e/592c729a0da2a9a8e5684c02edfdd6b2.jpg)
みんなで記念撮影
業者さん達の目には沖縄の世界遺産、建築・土木技術はどう映ったのでしょうか? 次回また機会があれば御紹介いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d7/77215aea7fb1349278cea1e3802353cf.jpg)
夜の居酒屋で隣になった台湾のグループの女の子。民族衣装がとってもかわいかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
人気ブログランキング!参加中!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
をクリックしていただくだけで、我々のやる気が倍増します!応援よろしくおねがいします!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
セルビーでは協力業者会がありまして、大工さん、左官屋さん、サッシ屋さんなど家創りにたずさわるすべての業種の方の集まりがあります。
普段は月に一度「六日会」と称して現場でのマナー向上、収まりの勉強会、安全大会などを行なってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
その業者会とセルビー社員で2年に1回旅行に行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
昨年は何と私の大好きな沖縄旅行になったのでありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
飛行機に乗るのが始めての人、沖縄が外国だと思っている人もいて、大変な珍道中でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
ま、そんな話しはともかく最終日に全員で世界遺産めぐりをしてきました。
私たちが訪れたのは勝連城跡。琉球王国が安定勢力になる中、最後まで抵抗を続けた按司「阿麻和利」の居城でした。きれいな海に面し、自然の地形そのままに積まれた城壁はなんともいえない美しさを演出していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c0/8a30bc8a5ac5964351c954cf568f6a6d.jpg)
坂を上る業者さん達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4e/592c729a0da2a9a8e5684c02edfdd6b2.jpg)
みんなで記念撮影
業者さん達の目には沖縄の世界遺産、建築・土木技術はどう映ったのでしょうか? 次回また機会があれば御紹介いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d7/77215aea7fb1349278cea1e3802353cf.jpg)
夜の居酒屋で隣になった台湾のグループの女の子。民族衣装がとってもかわいかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます