![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baseball.gif)
おはようございます。アメリカ大統領就任式、ご覧になりましたか?
アメリカのパワーはすごいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
就任式に200万人ですよ!
アメリカ発の不況ですが、あのパワーを見ているとなんとかしてくれそうな気がします。
日本の首相は全く頼りになりませんが、オバマ氏には期待できそうですね
さて本題です。
昨年の見学会での事ですが、来ていただいたお客様に「山口です」とご挨拶したら
「あ~、台湾の人ね。」と言われてしまいました・・・
「面白く読んでますよ」とも言って頂き、いろんな方に見ていただいているんだな~
と嬉しくなってしまいました。
がっ、
[台湾の人]ではありません
その
【台湾放浪記】シリーズ、もうすぐ台湾旅行から一年が経とうとしていますが・・・
前回の
その⑩でようやく二日目が終わり、今回からようやく最終日である三日目に突入です。
次回ぐらいで全て終わりそうです
二泊三日の台湾旅行最終日、この日も朝からお天気が悪い・・・
昨日も朝から雨でしたし、普段の行いの良いセルビーチームにしては珍しい・・
今日の観光は午前中のみ、目的地は元世界一の超高層ビル
『台北101』
(現在の世界一はアラブのビルだそうです) 詳しくは →
ウィキペディア101
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8a/aae40ac9f21a72698903323128d06901.jpg)
↑ビル内にあった写真。晴れてればこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/19/e87440808fd93fab2bcb422c9abc2ec0.jpg)
↑しかし天気の悪かった当日はこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6d/a0c38f8eb35cf5e65c7f870d84851a87.jpg)
↑そんな様子を皆様にお伝えするため必死に撮影する山口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/68/b47c357fd915039a334b41dd1503ec6e.jpg)
↑89階の展望台に上ってみると外はこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
この展望台まで上がる
エレベーターも世界最速で、東芝製です。
なんと
時速60キロの速さで、89階までわずか37秒で上がってしまいます。
さすが
メイドインJAPAN!、すごいですね~
しかし生憎のお天気なので、上の写真のように外は何も見えません・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5c/294c5cb5504f486e3aee189b19a02225.jpg)
↑そんな展望台で全員集合
このあと91階の屋外展望台に出てみましたが、やはりなにも見えませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/04/739a0ae45e7a033109c9360220d475cd.jpg)
↑制振マスダンパー
これくらい超高層になると地震よりも風による影響を最大限に考えないといけないらしく、その風による振動を40%抑制できるダンパーだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ef/42b262dc75d82e0d7550603c8658c247.jpg)
↑重さ660トン、直径5.5メートルのダンパーをケーブル16本で吊っています。
みんなで建築についてあ~だこ~だ言いながら見学しました。
このビルには大きなショッピングモールなどもあるのですが、時間の関係でスルーし、
次の目的地である
小籠包(ショウロンポウ)のお店に向かいました。
次回はランチの様子と総括で最終回とします。
① に戻る
⑫ に進む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
人気ブログランキング!参加中!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
みなさーん、ココを押すんですよー
有難うございます。
西播地域でこだわりの家を建てるなら
お問い合わせは
得々情報 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
まで