![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baseball.gif)
まだまだお伝えしたいことはたくさんあるので、先は長くなりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ca/5b4b7ab086670c19fa4e922c1692fb8c.jpg)
〔メルボルンの美術館です。入ろうと思っていったのですが時間が遅かったみたいでもう閉まってました。残念!〕
さて、住宅街などいろいろ見学を終え、ホテルに着いたのは16時頃。チェックインを済ませても、次の予定である食事会まで少し時間があるので、グレッグたちは一旦アパートに帰りました。
私たち二人は共に疲れきっているのですが、せっかくオーストラリアまで来たのだから1分たりとも惜しい、ということでメルボルンの街を散策することにしました。
まずは、お腹が空いたのでパンでもと思い、近くのセブンイレブンに…(ってコンビニかよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
会社のみんなへのお土産に、コーヒーカップなどを買ったりしてからおしゃれな雑貨屋へ。
このお店が面白くて、可愛い雑貨や額に入ったいろんな絵が安い値段で売っていました。
そこで、「Y邸スイッチ失敗事件」(詳しくはクリック!)でお馴染みの「テディベア」の絵を発見 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b8/d55fea42e69d7cf57500398b98ddb688.jpg)
テディベアのコスプレの絵?写真?みたいなやつで、額つきで20A$、日本円で1500円です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
もひとつ、何故か惹かれてしまい、どうやって持って帰るかも考えずに買ってしまった
「Bread Case」パン入れでしょうか? 19A$、1425円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/14/2855c224ce25fd9267ca60c39134f370.jpg)
〔実際にパン入れとして使っています〕
他にも、たくさんコレはっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c9/3d4e186d7dc46a36ddc0261e9c590d09.jpg)
↑この鏡はこの店で上中氏が購入し、私の新築祝いとしていただいた物です。値段は忘れましたが、これも日本と比べればはるかにお買い得でした。
ちなみに上中氏は、この鏡を安さのあまり大量に購入し(5枚ぐらいだったか?)、それを持って帰れるようにするのに非常に苦労しました。面白いのでその話はまた後日・・
その後、美術館を訪ねていくも閉館した後だったり、本屋さんで建築関係の本を購入したりといろいろ歩きましたが、約束の時間になってしまいホテルに帰りました。
・・つづく・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
と言うことにして…
二日目の夜は少し遊びましたが・・・
ちゃんと報告しますよ!