こんにちは、塩津です。
先日のお休みに鳥取県八頭郡智頭町にある石谷家住宅に行ってきました。
一度は行ってみたいと思っていましたがなかなか機会がなく、今回は伊藤若冲展も開催されていう事もあって家族で出かけました。
この建物は近世から近代への建築技術の推移を示す歴史的建造物です。国の重要文化財に指定されています。
石谷家は林業経営をしていて大正時代に大改築されたそうです。
林業経営と言う事もあり、ショールーム的な役割も果たしていたのでしょうか??・・分かりませんが。。
詳しい石谷家の事は興味のある方はネットで調べて頂くとして、写真で紹介していきます。

こちらは石谷家ではありませんが、智頭町にはいっぱい素敵な建物があります。
公民館ですかね?
智頭は江戸時代、参勤交代の宿場町で本陣などもありました。


こちらは映画記念館。良くは知りませんが智頭出身の映画監督・西河克己氏の資料とかが置かれています。



石谷家住宅の斜め前にある建物です。こちらもなかなかの物です。

消防署??

こちらが本命の石谷家住宅です。
敷地面積3,000坪、建築面積641坪、20棟ほどの建築群によって構成されているとの事です。

この段差の塀もなかなか良いセンスしていますね。

入館料を払ってまず玄関に。普通っぽいどこにでもあるような感じです。
中に入るといきなり土間の吹き抜け空間が広がります。







圧巻の空間ですね。梁がすごい。

写真撮影自由なので私が説明するより分かりやすいですね。
順路に従って中に入っていきます。

家族玄関でしょうか?来客用の玄関かな?



携帯カメラなので上手くは撮れていませんが坪庭もたくさんあってすごく広いです。
なかなか一般住宅でこんなに広くは取れないですよね。これだけ取れれば日当たりも良いですが、、。


数寄屋風の書院


畳廊下突き当りの明り取り窓?


別部屋の書院

欄間

仏間








この部屋が一番良かったです。なかなか粋なつくりです。縁側からの景色も最高です。


襖の引手も良い感じでした。

こちらは池に浮かぶ茶室。良い茶室です。内部は公開されていませんでした。残念!


来客用の浴室と洗面。近代の雰囲気がそのままです。

いたるところに部屋が、そして書院が。



渡り廊下?階段の吹き抜け空間に掛かっています。セルビーの吹き抜けのお宅でも結構していますね。

神棚。

と言う事です。





欄間もいっぱいです。


と言う事です。
部屋としては普通かな?

こんな風に入り組んでいます。
ほとんどコメントもなく、写真での紹介でしたが本宅の方は以上です。
後はもう一つの目的の若冲展です。
蔵の一部がギャラリーになっています。



本宅の方は写真撮影大丈夫と言う事だったのですが、
若冲展の方に写真撮影禁止とは書いていませんでしたが少し遠慮して雰囲気だけ撮りました。
若冲の代表作ではありませんが、それなりに若冲の才能が伺い知れた作品だったと思います。
正直なところ感動まではいきませんでした、、。
どうでしたか?石谷家住宅。
建築としてすべてがすごいとは思いませんが、所々に工夫もされていて良い所もあったと思います。
ただ、土間の吹き抜け、柱や梁に惜しげもなく使われていた欅材などの木材は当時の石谷家の繁栄ぶりが伺えました。
個人の住宅としてはすごいと思います。一見の価値はありますよ。
伊藤若冲展は5月7日までお休みなしで公開されていますので、ゴールデンウィーク行くところなくなったと思われる方、行ってみてはどうでしょうか。
智頭の街並みもとっても素敵です。
さて、私たちは午前中に智頭を後にし、昼食の目的地の津山へ向かいます。
もちろん津山でいただくのは『ホルモン焼うどん』
着いたのは午後1時過ぎ。たぶん一番有名なお店だと思います。
橋野食堂さんです。


店内はこのお店を訪れた芸能人の写真だらけです。

メニューは他にもありますが、ほとんどの方はこのホルモンうどんが目的です。
4人で2玉2人前、1玉2人前を注文


美味しそうでしょう
佐用のホルモンうどんも美味しいですが、津山もうまい
4人で6玉ぺろりといただきました。
その後、湯郷温泉の日帰り湯にゆっくり浸かって帰路につきました。
今日の一日旅行もとっても楽しかったです。
また近場で素敵なところに行ってみたいですね。

人気ブログランキング!参加中!
ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す
みなさーん、ココを押すんですよー
有難うございます。
Facebook始めました!
(株)セルビーハウジング | Facebookページも宣伝
西播地域でこだわりの家を建てるなら
お問い合わせは
得々情報
まで{/ee_2/
先日のお休みに鳥取県八頭郡智頭町にある石谷家住宅に行ってきました。
一度は行ってみたいと思っていましたがなかなか機会がなく、今回は伊藤若冲展も開催されていう事もあって家族で出かけました。
この建物は近世から近代への建築技術の推移を示す歴史的建造物です。国の重要文化財に指定されています。
石谷家は林業経営をしていて大正時代に大改築されたそうです。
林業経営と言う事もあり、ショールーム的な役割も果たしていたのでしょうか??・・分かりませんが。。
詳しい石谷家の事は興味のある方はネットで調べて頂くとして、写真で紹介していきます。

こちらは石谷家ではありませんが、智頭町にはいっぱい素敵な建物があります。
公民館ですかね?
智頭は江戸時代、参勤交代の宿場町で本陣などもありました。


こちらは映画記念館。良くは知りませんが智頭出身の映画監督・西河克己氏の資料とかが置かれています。



石谷家住宅の斜め前にある建物です。こちらもなかなかの物です。

消防署??

こちらが本命の石谷家住宅です。
敷地面積3,000坪、建築面積641坪、20棟ほどの建築群によって構成されているとの事です。

この段差の塀もなかなか良いセンスしていますね。

入館料を払ってまず玄関に。普通っぽいどこにでもあるような感じです。
中に入るといきなり土間の吹き抜け空間が広がります。







圧巻の空間ですね。梁がすごい。

写真撮影自由なので私が説明するより分かりやすいですね。
順路に従って中に入っていきます。

家族玄関でしょうか?来客用の玄関かな?



携帯カメラなので上手くは撮れていませんが坪庭もたくさんあってすごく広いです。
なかなか一般住宅でこんなに広くは取れないですよね。これだけ取れれば日当たりも良いですが、、。


数寄屋風の書院


畳廊下突き当りの明り取り窓?


別部屋の書院

欄間

仏間








この部屋が一番良かったです。なかなか粋なつくりです。縁側からの景色も最高です。


襖の引手も良い感じでした。

こちらは池に浮かぶ茶室。良い茶室です。内部は公開されていませんでした。残念!


来客用の浴室と洗面。近代の雰囲気がそのままです。

いたるところに部屋が、そして書院が。



渡り廊下?階段の吹き抜け空間に掛かっています。セルビーの吹き抜けのお宅でも結構していますね。

神棚。

と言う事です。





欄間もいっぱいです。


と言う事です。
部屋としては普通かな?

こんな風に入り組んでいます。
ほとんどコメントもなく、写真での紹介でしたが本宅の方は以上です。
後はもう一つの目的の若冲展です。
蔵の一部がギャラリーになっています。



本宅の方は写真撮影大丈夫と言う事だったのですが、
若冲展の方に写真撮影禁止とは書いていませんでしたが少し遠慮して雰囲気だけ撮りました。
若冲の代表作ではありませんが、それなりに若冲の才能が伺い知れた作品だったと思います。
正直なところ感動まではいきませんでした、、。
どうでしたか?石谷家住宅。
建築としてすべてがすごいとは思いませんが、所々に工夫もされていて良い所もあったと思います。
ただ、土間の吹き抜け、柱や梁に惜しげもなく使われていた欅材などの木材は当時の石谷家の繁栄ぶりが伺えました。
個人の住宅としてはすごいと思います。一見の価値はありますよ。
伊藤若冲展は5月7日までお休みなしで公開されていますので、ゴールデンウィーク行くところなくなったと思われる方、行ってみてはどうでしょうか。
智頭の街並みもとっても素敵です。
さて、私たちは午前中に智頭を後にし、昼食の目的地の津山へ向かいます。
もちろん津山でいただくのは『ホルモン焼うどん』
着いたのは午後1時過ぎ。たぶん一番有名なお店だと思います。
橋野食堂さんです。


店内はこのお店を訪れた芸能人の写真だらけです。

メニューは他にもありますが、ほとんどの方はこのホルモンうどんが目的です。
4人で2玉2人前、1玉2人前を注文


美味しそうでしょう

佐用のホルモンうどんも美味しいですが、津山もうまい

4人で6玉ぺろりといただきました。
その後、湯郷温泉の日帰り湯にゆっくり浸かって帰路につきました。
今日の一日旅行もとっても楽しかったです。
また近場で素敵なところに行ってみたいですね。







有難うございます。

Facebook始めました!
(株)セルビーハウジング | Facebookページも宣伝

西播地域でこだわりの家を建てるなら

お問い合わせは


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます