こんにちは
ベトナム研修のご報告もまだなのですが先にM様邸着工の話です
M様とは3年半前の見学会に来られてから長いお付き合いになりました。
ここまで来るまで土地の事やプラン決定の事、金額の事、水廻り商品や内装の事・・・等々
いろいろな事が有り、さまざまな条件をクリアされ、ようやく造成工事を着工させていただきました。
着工前にご提案したイメージパースです。

床はオーク無垢材、内壁には漆喰、丸太の古木をふんだんに使った
内外観とも統一された南欧スタイルのお宅です。
屋根や外壁の色はこれから検討され、徐々に自分たちのイメージする作品に仕上げていきます。
私たち設計工務は、そのお客様のイメージを現実の物にする為のお手伝いをさせていただく役目です。
6月末から始まった造成工事

整形で南向きの素晴らしい土地が完成!

待ちに待った地鎮祭を執り行う事ができました。



そして先日、瓦の最終確認に瓦屋さんの職場まで瓦の葺き方と色のバランスを見に行って来ました。

同じシリーズで3色有る瓦を、より窯変にみせる為にミックスして使うのですが
その比率がなかなか写真ではわかりにくいなー
と言う事だったので、今回実物の瓦を並べて確認してみることにしました。
ブラウン
アイボリー
ブラウン:アイボリー 約4:6


。。。。。。
M様と私と職人さんで何度も台の上に瓦を並べ替え納得の行くまで確認していただきました。
比率は近く最終決定されますがどうなったかは葺くまでのお楽しみと言う事でご期待ください!!
無垢材と漆喰の家!!
これからが楽しみです
今回
久しぶりに現場状況を続けて
して行こうと思います。
忙しいですが頑張っていきます
(出来るだけ。。。
)

人気ブログランキング!参加中!
ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す
みなさーん、ココを押すんですよー
有難うございます。
Facebook始めました!
(株)セルビーハウジング | Facebookページも宣伝
西播地域でこだわりの家を建てるなら
お問い合わせは
得々情報
まで

ベトナム研修のご報告もまだなのですが先にM様邸着工の話です

M様とは3年半前の見学会に来られてから長いお付き合いになりました。
ここまで来るまで土地の事やプラン決定の事、金額の事、水廻り商品や内装の事・・・等々
いろいろな事が有り、さまざまな条件をクリアされ、ようやく造成工事を着工させていただきました。

着工前にご提案したイメージパースです。

床はオーク無垢材、内壁には漆喰、丸太の古木をふんだんに使った
内外観とも統一された南欧スタイルのお宅です。
屋根や外壁の色はこれから検討され、徐々に自分たちのイメージする作品に仕上げていきます。
私たち設計工務は、そのお客様のイメージを現実の物にする為のお手伝いをさせていただく役目です。

6月末から始まった造成工事

整形で南向きの素晴らしい土地が完成!

待ちに待った地鎮祭を執り行う事ができました。



そして先日、瓦の最終確認に瓦屋さんの職場まで瓦の葺き方と色のバランスを見に行って来ました。

同じシリーズで3色有る瓦を、より窯変にみせる為にミックスして使うのですが
その比率がなかなか写真ではわかりにくいなー

と言う事だったので、今回実物の瓦を並べて確認してみることにしました。






M様と私と職人さんで何度も台の上に瓦を並べ替え納得の行くまで確認していただきました。
比率は近く最終決定されますがどうなったかは葺くまでのお楽しみと言う事でご期待ください!!
無垢材と漆喰の家!!
これからが楽しみです

今回


忙しいですが頑張っていきます










有難うございます。

Facebook始めました!
(株)セルビーハウジング | Facebookページも宣伝

西播地域でこだわりの家を建てるなら

お問い合わせは



洗濯場の洗剤置きのニッチがいいなぁって見てました。
暑さでランは、どんだけーーってくらい走ってませんが、涼しくなったらって、言い訳だらけしてます。
体調に気をつけて頑張って下さい。。。。
はじめてお会いしてから3年半。。上中さんには私たちのワガママをたくさん聞いてもらい、本当に感謝しています!今日も突然床についてすいませんでした。。今見ながら頭悩ませてます>_<
これから建っていくのが楽しみです!
よろしくお願いします!
M様こんにちは^^。
ご本人から直接コメントをいただけて嬉しいです
待ちに待った着工、しかし今まで決めてきた商品の発注と施工が実際に始まってきますので、最終段階になると悩みますよねー。奥様共々よく検討されて下さいね。
これから力を合わせて、ご家族にとって最高のオンリーワンの家を完成させましょう