今月も初めの写生会は雨で流れて翌週に繰り越された
現地に着いて「中央公会堂」を描くこと決めたけど
建物全体を描くのんは自分には無理やさかい
一部だけでも入れた構図のとれる場所を探し歩いた
「中央公会堂」 F6サイズ
好天に恵まれたら 勝手なもんで暑さが問題や
皆さんも慣れたもんで 上手いこと日陰のポイントを見つけやはる
自分も午前中は「中之島線」の出入り口の壁にはりついた
彩色段階になって 昼からは街路樹の日陰に移った
毎度のことやけど 描き終わってから
最近の絵に共通した構図をとっていることに気づいた
樹、山、川と対象が違うても皆同じや
遠近感の出しやすい場所を選んでしまうからかな
次回は違う構図を試してみよう