年の瀬を迎えて今年は自分にとってはどんな年やったんかなと憶い起こしてみた。
記憶を頼りにと思たけど去年のことやらでごっちゃになってしもて判れへん。
頼りになるのがブログですわ。また、8月からは日記をつけるようになったさかいすぐ調べられる(?)。
出だしから調子良うスキーを何回か楽しんだり、テニスにも順調に参加させてもろたさかい、今年も大過もなしに暮らせたと云いたいとこやけど、7月下旬から8月終わりまで続いた発熱には往生した。
原因不明だけにたちが悪い。その後は何もないさかい、過ぎてしもたら何ちゅうこともないねんけど。
他には日記をつけだした事。
漢字を憶い起こすために始めたつもりが、気が変って英単語に変ってしもた。
現在は両方を並記することにしてる。
変ったとこでは玄米を食べ始めた事ぐらいかな。
趣味を楽しんだ事や、体力を維持する為のジム通いをしたことなんかはいつもと変れへん。
忘れてたけど痛風の発作が出るのも一緒や。
古稀の手習いとかいうてたけど未だ見つかってない。
大きな目でみたら、お蔭様で家族内にも大した事はなかったし、今年も感謝せなあかんと思てる。
皆様には今年も拙ブログにお付合いいただき有り難うございました。
記憶を頼りにと思たけど去年のことやらでごっちゃになってしもて判れへん。
頼りになるのがブログですわ。また、8月からは日記をつけるようになったさかいすぐ調べられる(?)。
出だしから調子良うスキーを何回か楽しんだり、テニスにも順調に参加させてもろたさかい、今年も大過もなしに暮らせたと云いたいとこやけど、7月下旬から8月終わりまで続いた発熱には往生した。
原因不明だけにたちが悪い。その後は何もないさかい、過ぎてしもたら何ちゅうこともないねんけど。
他には日記をつけだした事。
漢字を憶い起こすために始めたつもりが、気が変って英単語に変ってしもた。
現在は両方を並記することにしてる。
変ったとこでは玄米を食べ始めた事ぐらいかな。
趣味を楽しんだ事や、体力を維持する為のジム通いをしたことなんかはいつもと変れへん。
忘れてたけど痛風の発作が出るのも一緒や。
古稀の手習いとかいうてたけど未だ見つかってない。
大きな目でみたら、お蔭様で家族内にも大した事はなかったし、今年も感謝せなあかんと思てる。
皆様には今年も拙ブログにお付合いいただき有り難うございました。
ひとさまのご無事を聞くのも、こちらまでうれしくなります。
何事も積極的に動かれるから病気もそばへ寄りつけないのでしょう。
日記は確かにいいものですね。あす私も買ってきます。
毎回楽しませていただき感謝しています。
どうぞ良い年をお迎えください。3545
毎年の事やけど、これで良いのかと自問自答する年の瀬です。
自分相応の事しか出来ないのに高望みは無理な事ですよね。
日々健康に過ごせたら、それだけで結構な事やと喜ばないけません。
今年もブログを通してお付き合いいただき感謝いたします。
来る年が良い年でありますようにお祈りします。