チコのCOFFEE TIME

「今が一番しあわせ!」と感じながら 大好きな時間を過ごしている大阪のおばちゃん?(お婆ちゃん)です。

カナダ・アメリカ北米大陸5つの絶景旅 Ⅳ

2014年07月12日 14時30分08秒 | 旅行

6日目は移動日でした。セドナからフェニックス空港へ。フェニックス空港からトロント空港へ。
再びカナダに入国です。トロント空港からナイアガラへ。
ナイアガラに着いたのは夜の10時過ぎでした。その後ライトアップされたナイアガラの滝と花火を見に行きました。

 
ライトアップされたアメリカ滝です。休日だったので花火が上がりました。ライトアップされたアメリカ滝(左)カナダ滝(右)が小さく写っています。

 
ナイアガラの夜景です。余りに賑やかなのにビックリしました。

7日目は楽しみにしていたナイアガラの滝観光です。遊覧船「霧の乙女号」に乗船する時は合羽を着用します。船はアメリカ滝を左側に見ながら、カナダ滝に突進します。滝手前まで迫るので、水もしたたる良い男女になりました。

 
 
 
 
ナイアガラ滝をいろいろは角度から撮ってみました。真近で見る滝は途方もないスケールです。
遊覧船から下りてくる人達はびしょ濡れになっても楽しそうでした。


ナイアガラの滝の全景です。ナイアガラで最も高いスカイロン・タワーから写しました。
上流のナイアガラ川は手前の島で二分され流れ落ちます。左がアメリカ滝(落差約56m、幅約320m)
右がカナダ滝(落差約54m、幅約675m)です。

 
ナイアガラの目抜き通りです。夏休みのせいか子供連れのファミリーが多いように思いました

8日目はナイアガラの滝に別れを告げて、トロントへ。
トロントを車窓観光してトロント空港へ。トロント空港から直行便で羽田空港に無事帰国しました。
9日間のカナダ・アメリカ北米大陸5つの絶景旅は、想像以上に素晴らしい旅でした。
大自然の偉大さに驚嘆し、世界は広いと感じ続けた旅でした。


カナダ・アメリカ北米大陸5つの絶景旅 Ⅲ

2014年07月12日 12時32分08秒 | 旅行

4日目はラスベガスよりアンテロープキャニオンへ。約5時間のバス移動です。
車窓から見える風景は、赤い砂地にポツポツと草が生えている砂漠が続きます。
アンテロープに近づくに連れて岩山が多くなってきます。
アンテロープキャニオンは、水の流れが柔らかい砂岩を削って出来た幻想的な造形の渓谷です。

 
車窓からの景色は、殆ど何もない砂漠です。アンテロープに近づくに連れて岩山が見えてきます

 
 
  
アンテロープキャニオンに入る人達と内部の幻想的な様子です。不思議な造形は表現の言葉もありません。
ナバオ族のガイドさんがサラサラ落ちる砂の前でポーズをとってくれました。

5日目は、早朝にホテルを出てモニュメントバレーへ。途中で特別バスに乗り換えて朝日観賞へ。
雲の下に良い具合に綺麗な太陽が昇って来ました。思わず合掌。
ホテルで朝食をすませ、グランドキャニオンへ3時間のバス移動です。
ぜひ訪れたいと思っていたグランドキャニオンは途方も無くスケールの大きい大渓谷でした。
その後、セドナの中心地が見下ろせるパワースポット(エアーポットメサ)に途中下車しセドナの街に到着です。

 
 
モニュメントバレーのご来光の様子です。ミトン岩等に照らされた日の色も素敵でした。
ここは数々の西部劇やCMに登場する大西部を代表する風景の一つです。

 
グランドキャニオンに行く途中の土産物屋さんにはナバホ族の方の手織物や毛皮がありました。

 
 
スケールの大きさに圧倒されたグランドキャニオンです。残念ですが、私の写真では全く表現できません。

 
大地から特殊なエネルギーを強力に発しているとされるセドナ。その中でも特にパワーが強いとされている、ベルロックと、エアーメサ(小高いメサ)でパワーを充電している私達です。

 
街全体がパワースポットのセドナの街です。パワー石のお店が多くありました。


カナダ・アメリカ北米大陸5つの絶景旅 Ⅱ

2014年07月12日 09時33分50秒 | 旅行

3日目はパンフ国立公園内のモレーン湖へ。モレーンの上の展望台まで約20分山登りもしました。
その後、エメラルド湖へ。湖畔を少し散策しました。本当にお天気が良く自然を大満喫しました。
車窓から見る、もみの木・ポプラ・パイン(松)等に映える山々も美しく、目が離せません。
ロッキー観光も終わり、夜カルガリー空港からラスベガス空港へ。
余りにも華やかなホテル(サーカス・サーカス)に驚くばかりです。

 
 
モレーン展望台へは登りやすい石段が続きます。途中でリスを見かけました。約20分登ると素晴らしい景色が待っていました。
森と湖そしてロッキーの山、まるで絵画のような光景です。いつまでも眺めていたいと思いました。

 
 
エメラルド湖です。湖畔を少し散策しました。青空とエメラルド色の湖が調和して美しいです。

  
散策の時に可憐な花を見つけました。

 
 
サーカス・サーカスホテルの玄関です。派手なネオンが車に写っています。ホテル内はショーを見る人、カジノで遊ぶ人、それぞれに楽しんでいました。スロットマシンが余りにも多いのに驚きました。