六甲山に登りました。
コース 阪急芦屋川~高座の滝~ロックガーデン~風吹岩(437m)~横池分岐~七兵衛山(432m)~打越峠~八幡谷~阪急岡本(歩行時間約3時間)
人気コースの中央尾根(私達は銀座コースと言っています)の高座の滝からロックガーデンの登りは岩道が続きます。岩登りは楽しいのですが、慎重に登らなくてはいけません。約1時間半で風吹岩に着きます。風吹岩では多くの若者のグループが休憩をしていました。もう春休みなのでしょうか? 休憩後 横池分岐から七兵衛山に行きました。細い水平道で、賑やかな銀座道と違って殆どすれ違わない静かな山道です。そして5分ほど急坂を登ると七兵衛山頂上です。賑やかな声が聞こえてきます。頂上には20名位のパーティーと2人の男性がお弁当を広げていました。頂上は見晴らしが良いし、大勢でも座れるよう手作りのベンチが沢山あるのです。私達もおにぎりと味噌汁の食事をしました。今日は暖かいく見晴らしもいいのでゆっくりできました。
岩道を登っても、また次の岩道です。風吹岩(437m)広場に着くと岩の上で楽しそうに話し合っている若者がいました。気持ちいいのか何時までも話していました。


ベンチが沢山ある七兵衛山山頂(432m)です。 七兵衛山からの眺めです。少し曇っていました。